※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おその🥖
子育て・グッズ

赤ちゃんが笑わない・しゃべらない悩みです。笑い始める時期について相談したいと思っています。保健師に相談すべきでしょうか。

生後2ヶ月頃の赤ちゃん、笑ったりあーうーって言ったりすると思うんですけど、うちの赤ちゃん、笑わないししゃべりません😅
上の子は1ヶ月過ぎた頃から笑ったりおしゃべりしてたんですが…
あやしても真顔でにやっともしません。
これは保健師さんに相談したほうがいいのか、、、
笑うのが遅かった赤ちゃん、いつ頃笑い始めましたか?

コメント

ままり

細かく覚えてないのですが、うちの子もそんなに早くなかった気が…ハンドリガードとかもしなかったし…

とりあえず4か月検診まで様子見て良いと思いますけど🤔

  • おその🥖

    おその🥖


    ありがとうございます!
    そうなのですね、私が焦り過ぎてるかもです💦
    4ヶ月検診までゆっくり待ってみようと思います😌✨

    • 2月25日
ゆち

うちの子本当に笑ったのって7ヵ月くらいだったかな?笑

  • おその🥖

    おその🥖


    ありがとうございます!
    ほんとですか!うちの子もゆっくりかもしれないです✨
    笑ってくれる日が待ち遠しいです😭

    • 2月25日
いっちゃんまま

うちの子は、2ヶ月くらいから、よく笑い喋るようになりました😊
その子の個人差もあるので
焦らなくても大丈夫ですよ❗

  • おその🥖

    おその🥖

    コメントありがとうございます!
    そうなのですね✨
    個人差あると思ってもついつい早く見たいなぁと思ってしまいます😭

    • 2月26日
  • いっちゃんまま

    いっちゃんまま

    その早く見たい気持ちすごい分かります☺
    日々の成長が楽しみですよね😍

    • 2月26日
みー

うちの子は早くて1ヶ月半ばから笑うようになりました😊
個人差もあると思うので
健診までは様子みていいと思います( ఠ͜ఠ )

  • おその🥖

    おその🥖

    コメントありがとうございます!
    早いですね!羨ましいです😆
    笑った顔早く見たいなぁ✨

    • 2月26日
みみり

質問の答えじゃなくてすみません😥私も同じです。もうすぐ2ヶ月になる男の赤ちゃんが全然ニコニコしません。あやしても何をしても真顔です。感情が育ってないのかなとすごく不安です。個人差があるんですかね?

  • おその🥖

    おその🥖

    コメントありがとうございます!
    真顔ですよね😂
    くすぐっても嫌がるし、話しかけても「はぁ…」みたいな顔だし😭
    3ヶ月まで待ってみようと思ってますが、もし情緒面で問題や障害があったら…と考えると気が気じゃないですよね💦

    • 3月2日
おまるん

前の投稿にすみません。
まだ見ていらっしゃいますでしょうか‥?

来週2ヶ月になる娘が、同じ感じで😭
長女は同じくらいの時に笑ってる写真があるので少し心配になってます💦

娘さんはその後の様子はどんな感じですか?
ご気分を悪くされたら申し訳ありません。

  • おその🥖

    おその🥖

    こんばんは☺️
    わかりますわかります!上の子がいるとつい比べて心配になりますよね。。
    娘は3ヶ月の終わり頃になってようやくあやすとニヤリと笑うようになりました!でも性格なのか今でも大爆笑することは滅多に無いですね😅
    すごい勢いでくすぐったり、いないいないばあでツボに入ってもグフフって低い声で笑うので、たぶんそういう性格なんだと思います笑😂
    心配したその後の発達は、上の子よりずっと順調で、コミニュケーションも取れてます😊
    少しでも参考になれば🙇‍♀️

    • 12月22日
  • おまるん

    おまるん

    そうなんです😭
    なんか上の子の写真と見比べては不安になり‥
    家族に、お姉ちゃんはこのくらいの時に笑ってたよねぇとか悪気なく言われると、不安が増したりで💦

    そうなんですね!
    その子の性格、ペースですね😅
    姉妹でもそりゃ個性もありますよね💦
    もう少し気長に待ってみます!
    お話聞かせて頂きありがとうございました😊!

    • 12月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    過去の質問にすみません
    その後お子さんはどうでしたか?

    • 4月22日