
哺乳瓶拒否で悩んでいます。哺乳瓶練習のタイミングや状況について教えてください。保育園利用が始まる1か月前で焦っています。
【哺乳瓶拒否】練習のタイミング、赤ちゃんのコンディションについて。
現在7ヶ月の子どもを今まで完母で育ててきたのですが、4月から保育園へ預けるため、哺乳瓶を練習中です。
哺乳瓶の乳首やミルクは色々試したのですが、
●お腹が空いている時は泣く+手で払い除ける
●ご機嫌な時はひたすらカミカミ
で、全く吸わず、ほとんど飲めていません。
お腹が空けば飲むとは聞きますが、完母で哺乳瓶練習をされている皆さんは、空腹で泣いても母乳をあげずにひたすら哺乳瓶をくわえさせているのでしょうか…?
あまり無理やり続けて哺乳瓶が嫌いになっても困ると思い、今までは数分粘ってダメなら母乳をあげていました。
泣いたら母乳が貰えると思うと哺乳瓶からは飲まない、ということも考えられるので、哺乳瓶拒否を克服された方はどのように練習したのかお聞きしたいです。
●練習のタイミング(空腹具合、機嫌)
●泣いて拒否の状態からどうしたか
を教えていただけると助かります。
まとまりのない文章で申し訳ありませんが、保育園利用開始まであと1か月程となりだいぶ焦ってきたので、皆様のご経験をお聞かせいただきたいです😭
- なぽ(5歳9ヶ月)
コメント

まんぷく
Yahoo!の知恵袋に保育士さんからの返信が載ってたので『保育園 哺乳瓶 拒否』でググってみて下さい♡
なんか見当違いな答えですみません!

はじめてのママリ🔰
生後5ヶ月、完母で哺乳瓶拒否
おなじく練習中です。
同じ状況すぎてついコメントしちゃいました😭
今までは泣くことはなくひたすらカミカミあそんでいるだけでほとんど飲めていませんでした。今日は機嫌が悪く初めてギャン泣き、払い除けました。
空腹だと飲んでくれないみたいなので明日からは機嫌のいい時に試そうとおもいます😔
昨日、数日連続でしていた練習を3日間ほどお休みして、昨日40作って飲ませてみると全部飲んでくれました。
母乳実感の乳首がいいとよくネットでも見かけましたが、あまり出ていないのかNUKに変えると飲んでくれました。
(今日は同じ乳首でもギャン泣きでまったく飲まなかったです😔)
あと、ご存知かもしれないですが、母乳は温かいからミルクをきもち熱めにすると飲んでくれる、ということも聞いたことがあります。
全然答えになってないと思いますが、お互い練習がんばりましょう😭
-
なぽ
コメントありがとうございます!
昨日飲んでくれたとのことですが、しっかり吸ってくれましたか?
母乳実感、NUKどっちもカミカミで😭
哺乳瓶は噛むものだと思ってるんじゃないかと💦- 2月25日
-
はじめてのママリ🔰
しっかり吸ってゴクゴク飲んでいました!
ストローマグで麦茶のませるとむせるくらいの勢いでのんでるのでストローマグも試してみようと思ってます。
うちも機嫌がいいときはニコニコお話しながらカミカミしてるので遊ぶものだと思ってそうです😂- 2月25日
-
なぽ
素晴らしいですね👏
うちの子も飲んでくれー!😂
ストローマグはこぼしながらも吸えるようになってきてるので、最終手段とは思っているのですが、保育園から哺乳瓶を練習してと言われて…🙃
頑張りましょうね!
ありがとうございました🙇♀️- 2月25日

🌈虹ママ
完母ですが、ごくたまーにミルクあげてます☆
うちの子が飲むのは夜中や朝方の寝ぼけてるときに咥えたときです♪
寝かしつけで21時前に授乳して24時ごろ100くらい飲んだり、朝方200作って160くらい飲んだりします!
でも日中覚醒してるときはダメなのでほんの参考程度になれば(^^)
-
なぽ
コメントありがとうございます!
朝方はダメだったのですが、夜中はやったことがないので、試してみたいと思います!- 2月25日
なぽ
ありがとうございます!
ググってみます!