※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆい
子育て・グッズ

生後2ヶ月の息子と初めてのお出かけで、買い物中に疲れて手が回らず困っていたところ、店員が親切に手伝ってくれた。感謝し、困っている人を助ける気持ちを持つようになった。

もう少しで生後2ヶ月になる息子を連れて初めて2人でお出かけしました。
大型ショッピングモールで食品を買う、ベビー服を買う、お友達が働いているので内祝いを届けるというミッションでお出かけしました。
ベビー服も買って、内祝いも届けて、食品を袋に詰めるところで歩き疲れと初めての抱っこ紐で買い物した為、あまりにも疲れてしかも抱っこしている為に手元がよく見えず、思うように袋に食品を詰めることができずにモタモタしていたら、横から私の母親くらいの年齢の店員さんが詰めますよ、お茶はすぐ飲む?上の方に詰めとくね!!むしろ詰めるから今お茶飲みな!と私の代わりにささっと詰めてくれました。
喉がカラカラでお茶、すぐ飲みたかったんです笑 と私が話したら、赤ちゃん連れて買い物大変だよね!人に頼りなよ、新米ママ程々に頑張ってね!と。
本当に助かったし嬉しかったのですが、思うように買い物すらできないのかと少し悲しくもなりました。

この出来事は一生忘れないように、私も困っている人がいたら積極的に助けよう、この子にもそうなってほしいなと思いました。
忘れられない初めてのお出かけになりました。

コメント

きなこもちもち

子連れでのお買い物疲れますよね💦お疲れ様でした💕
私も今日出産祝いを買いに出掛けてたんですが、疲れました…😣💦
私も一度にあれもこれもは無理ですよ〜、今日のミッションはコレとコレ、急ぎじゃないのはまた次にしよ!です💦💦

いやぁ神店員さんですね💕
私も出会ってみたいですし、困ってるママがいたら助けてあげたいです☺️✨

R mama

とても泣けるお話😭💕

ママリ

店員さん優しいですよね🤗
私も抱っこ紐でスーパー行くのですが
後ろに人が居なければ
袋に詰めてくれます😆
抱っこ紐手元見にくいし
意外に不自由ですよね😖
歩いてくれるまで
我慢ですね😣

世の中心の優しい方も
居るんだなって
思いますよね🤗
子供にもそういう優しい人間に
なってほしいですね💖

まめ大福

素敵な店員さんですね☺️
私も何度も知らない方々に親切にされて、ここまで子育てしてきました
悲しくなることなんてありませんよ☺️
ママになってまだ2ヶ月ですし、初めてのお出かけですもん!
息子さんもずっとママとくっついていられたし、知らない世界に興味津々だったはず☺️

ぽー

泣きました😭😭
優しい世の中になって欲しいですね!

おまま

初めての子連れのお買い物大変でしたね💦
まだ産後2ヶ月ですし体力も戻ってませんから疲れやすいですよね!
これから体力がついてくると同時に赤ちゃんも重たくなってくるので、子連れのお出かけはずーっとしんどいです🤣
予定は入れ過ぎない方がいいですよ〜✨

優しい店員さんに出会えてよかったですね🥰