

ミッフィー
病院側に確認とったらいいですよ!
子連れOKとNGのところがあります。

退会ユーザー
病院が子供禁止でないのであれば、連れて行って大丈夫だと思います。
子供が騒いだりしたら嫌な顔する人はいるとは思いますが、それは不妊治療があるなしに関係なく起こりうることで、私は毎回子供連れて行ってます💦😿
ただうちの息子はじっとしてないので、騒いだら受付に行って外に出たりしてます🤲

はづき
私は多嚢胞で行っていた婦人科では、うちで治療やっても意味ないとすぐに見切られ、不妊症クリニックを勧められました。
お世話になった不妊症クリニックでは お子さんと一緒に来られてる方もいらっしゃいましたよ😊

にこ
病院に確認した方が良いと思います。
私は今日受診する予定ですが、誰にも預けられないので確認して検査するときは看護師さんが見てくれるとの事でした。

ゆめ
不妊治療専門じゃないのならつれていくと思います。
念のため電話で確認してもし内診とかあったらどうすればいいかなど聞くと当日スムーズだと思います😌

退会ユーザー
不妊治療専門でも無いのに、そこは大丈夫だと思います。婦人科はいろんな患者さんがいます。子供連れた患者さんが来ることは当然あります。

はじめてのママリ
基本的には大丈夫だと思いますよ!不妊専門のとこなら徹底されてると思いますが、基本産婦人科は子供大丈夫なはずです😍

ツバメ
不妊治療専門じゃなければ良いと思います
妊婦健診や分娩も取り扱っている産婦人科でしたら、当然妊婦さんも赤ちゃんもいますし🙂
不妊治療(さわり程度でも)をしていない産婦人科って、よほどないですよね💦
そこまでお気をつかわなくて良いと思います〜

mn
皆様まとめてのお返事すみません。
病院に電話で確認してから、受診したいと思います。
ご回答ありがとうございました😊
コメント