※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みぃ
お金・保険

源泉徴収額が0の支払い調書が届いた場合、2019年は確定申告不要ですか?初めてでわからないので教えてください。

確定申告について質問です。

保険外交員で育児休業中です。
2018年12月に出産し、2019年中は丸々産休、育休でした。
今年も3月まで育休延長なのですが、
いま、確定申告をどうしたらいいのか迷っています。

職場から届いた支払い調書には
源泉徴収額の記載が無い(0だから)のですが
これは今年(2019年分)は確定申告しなくてもいいのでしょうか?

初めてでわからないので教えて頂けると助かります。

コメント

けろっぴ

同じく保険外交員で育休中です。
源泉徴収額が0でもその支払い調書を持って確定申告はしなくちゃなりません💦
多分係の人がいろいろ教えてくれますよ!

  • みぃ

    みぃ

    教えてくださりありがとうございます。

    経費も算出したほうがいいのでしょうか?

    • 2月25日
  • けろっぴ

    けろっぴ

    育休中でお仕事をしてないので、経費もないですよね❔
    それも0でいいと思います!

    • 2月25日
  • みぃ

    みぃ

    お客様へのお祝いの品とかも経費になりますよね💦?

    育休中にご結婚されたお客様へ、お贈りしているのですが💦

    • 2月25日
  • けろっぴ

    けろっぴ

    そうだったんですね!
    本来ならば、所得から経費を差し引いた分が納税対象額になります。
    しかし所得が0の場合、経費がかかっていたとしても結局は0なので…
    所得が0でも確定申告をしなければならない理由は、税務署に「私は今年所得がありませんでしたよ~」って証明するためです。じゃないと、税務署は、「この人は確定申告してないから所得がいくらあって納税対象額がいくらか分からんから調べなきゃいけない」って思われてしまいます。
    うまく説明できないですが、経費があったのならば、一応経費の分も念の為持っていかれた方がいいかもしれませんね。
    説明下手ですみません💦💦💦

    • 2月25日
  • みぃ

    みぃ

    あーそういうことですか😭
    じゃあ、とりあえず税務署に一回相談した方が良さそうですね✨

    詳しくありがとうございます😖

    • 2月26日