
最近、息子が窓のあるお風呂を怖がり始めました。昼夜を問わず泣きじゃくり、抵抗します。窓の外は何もないが、怖いと感じています。対策はありますか?
さいきん息子がすごくお風呂を急に怖がります。
マイホームで風呂内には窓があります。
まえまで、大好きだった風呂も今じゃ
泣きじゃくり、かなり抵抗します。窓の方みて、かなり泣きじゃくって嫌々と後退りします。目を瞑ったり
夜だから怖いのか、日中に風呂にいれても同様です。
窓には、カーテンせず擦りガラスなのでそのままです。
窓の外は、竹?敷地?なので家もないです。
こっちが、怖すぎていやです。わたしも極度のビビリなので、、
日中に、なにもないよー。って窓を見せても泣きじゃくり目を瞑ったりします。
なにか対策ないですかね?、、
- あおこはママ(5歳11ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
ガラスシート貼ったりしてはどうでしょう😊100均とかでも買えますし!
ガラス自体が怖いのか、その空間?が怖いのか…どちらにせよ怖いですね😱

退会ユーザー
窓全体に好きなキャラクターのイラストやポスター貼っても覆ってもダメですかね💦
何がダメか分からないと怖いですねよ💦
-
あおこはママ
なるほど!その案いいですね!👍
なにが怖いの?って聞いてもはっきり言わないので不明です😣😣- 2月25日

ゆき
うちの子はそのくらいにお風呂のドアを怖がりました!
ガラスではないですが、擦りガラスみたいな感じです。
同じくこっちの方が怖いよ😣ってなりました😅
その時期は風呂の内側からタオルかけて、外側透けなくしたら何とか入ってました!
いつの間にか大丈夫になりましたけどね☺️
-
あおこはママ
ドアなんですね!同じく擦りガラスの窓を怖がります。。ずっと窓をみていて😣
たしかに、タオルもいいですね!
ほんとに、ずっと窓見て泣きじゃくり後退りで、出て行こうとするので😭😭- 2月25日
あおこはママ
ガラスシート?擦りガラスなのですが、その上から貼ったらいいんですかね?🙂
こっちが、怖いしギャン泣きでずっと窓みてるからやめてほしいです、。