※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママン
産婦人科・小児科

広島市西区、佐伯区の小児科を教えてください。引っ越しでかかりつけ医が見つからず、下の子が鼻水や咳で予防接種も受けられていない状況です。

広島市西区、佐伯区のオススメの小児科を教えて下さい。
引っ越ししたばかりで、まだかかりつけ医を見つけれていません。
下の子は、鼻水、咳、くしゃみが出ているため予防接種もまだ行けてなく、受診するか迷っています!!
宜しくお願いします。

コメント

kbbbbbbn

西区ならどの辺でも大丈夫なんですか?

  • ママン

    ママン

    どこでも良いです😄

    • 2月25日
  • kbbbbbbn

    kbbbbbbn

    庚午にある はまさきこどもクリニック🏥さんは、先生もやんわり優しくてあんまり待ち時間少ないイメージで私は好きでした。
    生後2ヶ月なら風邪の人とは別の部屋で待機させて貰えるところも私は好きでした。
    予防接種でむらき小児科さんに通ってますが、受付の方が無愛想だし、先生も物静かで聞かないと教えてくれないので私はあまり好きじゃないです。あと、待ち時間多いし順番取りも時間になってすぐ取るんですが、すぐでももう順番いっぱいになります。

    • 2月25日
  • ママン

    ママン

    遅くなってすみません💦
    風邪が流行る時期や感染病はどうしても懸念してしまいますよね💦
    病院をかかりつけと予防接種と二つに分けるのはいいですね😄
    はまさきこどもクリニックとむらき小児科調べて候補に入れたいと思います✨

    • 2月26日
😊

はまさき小児科は悪い噂しか聞きません。
実際娘が生まれてから通ってましたが、娘が3ヶ月の時に熱が出て受診した際に、母乳だったのですが母乳でこの月齢で熱が出るのは親のせいだ!!って言われて...
初めての育児で右も左もわからなかったのでその時は泣きながら帰りました。
友達に話すとそんなことありえない!と言われ少し気が楽になりましたが、、
そこからむらき小児科に変えました。
確かにむらき小児科は人気の小児科なので予約もすぐ埋まるし、待ちます。でも小児科って待つものじゃないかな?と思います。
子供がぐずったりでスムーズにはなかなか行きません😭

うちは熱がなかなか下がらずむらき小児科が休みだった時に他の小児科にかかったら風邪でしょうと言われ🤧薬をもらって帰宅してそれでも上がったり下がったりだったのでむらきにかかったらちゃん血液検査、尿検査してくれてヒトメタニューモでした...😭
やっぱり適当と言ったらあれだけど、適当なお医者さんも多いですが私はむらき先生に信頼をおいてます。
補足ですが、受付の方は確かに無愛想です...😂
でも受付は医療に関係ないと私は思っているのでむらき先生に見てもらっています😊

  • ママン

    ママン

    遅くなってすみません😣💦⤵️
    はまさき小児科、悪い噂ばかりなのですね😫
    小さい時は、ことばを話せないのでどうしても先生に頼っちゃいますよね!なのに悲しいですねそんな言い方されたら。。
    うちの子も2ヶ月なので、今この状況を伝えたら同じこと言われちゃうのかな💦
    むらき小児科、他では見つけれなかった病気を見つけてくれたのは、有難いし感謝ですね😃私もどちらかと言うと受付の人は気にならないタイプです👍
    ありがとうございます✨

    • 2月26日
a.u78

西区観音にあるどんぐり小児科は病院もきれいで女の先生で行きやすいです!
ただ、先生がサバサバしているので嫌いな人は嫌いかもしれません。
2回目からはネット予約できますが、時間ではなく何番目と出てくるので遠くから行くには時間が予測できないかもしれないです。

  • ママン

    ママン

    遅くなってすみません😣💦⤵️
    どんぐり小児科ググった時でてきました!!女性の先生は有難いかも😄
    長男は、小さいとき男の先生が苦手でわざわざ女の先生がいる病院を探した位です😅
    二回目からネット予約できるのはいいですね!!!
    場所もさほど遠くないです✨
    ありがとうございます🎵

    • 2月26日
あっちゃん

私は庚午に住んでてちかいのでむらき小児科で娘を診てもらってます。
おじいちゃん先生で、多くは語らないですが不安なことは聞いたらちゃんと答えて下さいますし、嫌な思いをしたことはありません。
人気なので予約が大変で、予約5分前から携帯持って待機は必要です💦
後予防接種の時間が設けられていて、その時間であれば病気の子と分かれている点も安心ですよ^ ^

  • ママン

    ママン

    むらき小児科行かれてる方多いですね!!
    人気なのはそれだけ患者さんに信頼があるからですね😊😊
    候補に入れます✨
    ありがとうございます🎵

    • 2月26日
みみ

以前熱が続いた時に、保育園でRSが流行ってたから検査してもらいたかったのに、はまさきこどもクリニックは検査する必要はない。検査したところで特効薬があるわけではない。登園許可証もいらないんだから。とかなり強めに言われ、登園許可証は必要なくても通ってる保育園は登園届が必要なんだと言ってもイライラした感じで検査は必要ないと言われかなり不快な気持ちで帰りました。結局熱が下がらないから、むらきに行くと流行ってる病気とか聞いてくれてこちらから言わずともすぐに検査してくれました!
はまさきはオススメできませんね😂

  • ママン

    ママン

    熱が続いててその言い方はかなりこたえますね😭
    私も心おれてしまいます。。
    もし、結果が陰性であっても検査はして欲しいですよね!!
    後から何かしらあっても遅いのに…
    むらき小児科の流行ってる病気をちゃんと聞いてくれて検査して頂けるは、有難いですね❗
    ありがとうございます✨

    • 2月26日
 こっしー

私も、はまさきはオススメ出来ません💦💦
低月齢でも別の部屋で待たせてもらえるなんて事はなかったですよ😵
ネットで順番取りが出来るのですが周知されてないため、感染症の時期は待ち合いに人があふれてます・・・
そして、先生はちょっとしたことを質問すると、そんなことも知らないの?って感じの反応をされます。知り合いは『お母さん、頭おかしいんじゃない?』とまで言われた人もいますよ💦💦
看護士さんは基本優しいですが、あたりの強い人もおり、子供が怖がってました💦💦

  •  こっしー

    こっしー

    ちなみに、うちは、どんぐりに病院を変えました❗
    サバサバしてる女医さんなので、苦手と思うかたもいると思いますが、はまさきよりは安心感があります(笑)
    アプリで順番取りをするようになってるので、待ち合いがごった返すことがないです。
    また、予防接種は普通の診察時間でも受けれますが、予防接種だけの時間も設けられてるので、病気をもらうことはないです。
    予防接種時の体調管理は少し厳しめではありますが、その方が安心かな?と思います。
    ただ、遊べるスペースがあり、普通の診察で行った際は他の子一緒に遊ぶようになるので、そこはちょっと嫌ですけどね😅

    • 2月26日
  • ママン

    ママン

    ほまさきは、外したほうが良さそうですね😥
    私も苦手なタイプの先生っぽいです💧
    どんぐりありですね😃
    弟くんも女の先生の方が安心するかな😅
    予防接種どのタイミングでも打てるんですね!
    まだ予防接種いけてなくて。。

    • 2月26日
みー

生協小児科ひろしまがお勧めです(^^)
駐車場も充分あり
院内も新しく綺麗で先生達も優しい方ばかりです。
ネットで順番取りもできるので順番がくるまで車の中で待ってたりもできますよ(^^)

  • ママン

    ママン

    駐車場充分あるのはいいですね!!小児科は、どうしても時間かかってしまいますし😅
    ネットで順番も有難いです!!
    候補に入れます✨ありがとうございます‼️

    • 2月29日
はぐち

はまさきこどもクリニックは本当にいいです〜〜予防接種と診察の時間が分けてあるのでそんなに待たないですし、先生もいいですー

  • ママン

    ママン

    ありがとうございます✨まだ小さいのでしっかり見てくれる病院がいいですよね✨⤴

    • 3月4日