
東京から帰った妹と接触した母が訪ねてくるか悩んでいます。妊娠中でコロナ心配。東北には未だ感染例なし。どこまで気をつけるべきか迷っています。
皆さんだったらどうしますか?
先週実家の妹が東京に3日間行ってました!
そして今日実家の母がうちに来るかどうかで
迷っているというかなんというか、、
母にコロナ潜伏期間だけど大丈夫かな?と言われ、
気にしすぎー!😂なのか、
会わない方いいね😭なのか、
全然判断がつきません😂
ちなみに東北でまだコロナは出ていません!
昨日イオンに行ったりしたので、
そこにも東京帰りの人とかいたかもよ、
と旦那に言われて、確かに!と(笑)
妊娠中なので気にしようとは思っていますが、
どこまで気にするべきなのか、、
- ママリ(4歳8ヶ月, 6歳)
コメント

なつ
気になるならやめといてもらっては?
もしもお母さんきてから体調に変化あったらお母さんも気にしてしまいますし、お互い不安になりますよね💦

まこれん
私は全く気にしない人なのですか、岐阜にいる弟は気になるようで来月頭にやる予定だった父のお祝いは先伸ばしになりました😅
ちなみに私の実家は四国ですので、大丈夫そうなのですが私の子供たちや父が持病もちなことも心配してくれたようです。
-
ママリ
やはり気にし度合いは
人それぞれですよね~😵
気にし始めたらキリないですよね!
優しい弟さんですね😊💕- 2月25日
ママリ
なつさんはどれくらい気にされてますか😳?
なつ
私は正直そこまで気にしてません😌
インフルと同じ警戒度です…
うつるときはうつるので💦
ただ、お母さんが気にして下さっているようなので相手側が気になっているなら会うのやめときます😁
ママリ
ほんとに、うつるときはうつる、その通りですね🥺
母も笑いながら冗談ぽく言ってたので、
真意は定かではないですが、、(笑)
ご意見ありがとうございます😊💖