
妊活中でコロナに不安。終息待つか続けるか悩む。神経質でストレスあり。皆様はどうしますか?
ちょっと色んな人の意見が知りたいなと思うので
よろしければ聞かせてください!
現在2人目妊活中です🤰
ですが、コロナに怯える日々を過ごしております。
そんな時に母子感染するとの情報を聞き
終息が見えるまで妊活はお休みしようか…?
それとも終息に1.2年かかる説もあるし
そうなら終息を待っているのはなぁ…
と悩んでおります。
わたしは、子どもに関する事はめちゃくちゃ神経質
なので今も、親や旦那から神経質過ぎる!と
言われるくらいコロナ予防をしております。
そして我が子を守れるのかと不安でストレスから
体調を崩してしまいました。
このメンタルで妊娠したら更に不安が増えて
メンタル崩壊するかも。という心配もあります。
皆様なら、妊活を続けますか?
それとも、終息の兆しが見えるまで待ちますか?
よろしければお聞かせください🙇♀️🙇♀️🙇♀️
- A(生後7ヶ月, 3歳6ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてじゃないママリ
不安とストレスで体調を崩しちゃうならお腹の子供にもよくないので待ちます😓
そこまで気にしないなら続けます!

はじめてのママリ🔰
体調を崩すぐらいのストレスならお休みした方がいいんじゃないかなと思います!
妊娠したら余計に精神的に不安定になるだろうし…💦
もし絶対今がいいという理由があるなら妊活続けるかもですが、そうじゃないならとりあえず一旦辞めて様子見します!
-
A
絶対今!という訳ではないですが20代のうちにもう1人産めたらなという希望はあります😢
自分のメンタルと相談しつつ様子見します!
コメントありがとうございます💓- 2月25日

退会ユーザー
心配ですが、やれる事は(免疫を高める食事や、手洗いマスクなど)やりつつ妊活は続けます⭐️
ただ、Aさんの場合ストレスで体調崩してしまったぐらいなら今は少しお休みされた方がいいのかな?って思いました💦
ストレスは免疫も下げるので一度妊活から離れて穏やかに過ごされた方がいい気がします…
-
A
そうですね😭
親が感染してしまうと家庭内感染は避けられなさそうなウイルスなので、今いる息子を守る為にも自分の免疫力を高めようと思います!
コメントありがとうございます💓- 2月25日

トモヨ
妊娠のチャンスは年12回しかないし、すぐに授かる保証もないので、あたしなら自己対策をしっかりしながら妊活は続けると思いますが、不安とストレスから体調崩してメンタル崩壊するのならお腹の子にも良くないと思うので、そういう状況になるならしばらくお休みするかなぁって思います✋
年齢的にも余裕があるなら(笑)
-
A
まだ体調も完全回復ではないので、まずは自分の体調を回復させて、免疫力を高めていこうと思います!
コメントありがとうございます💓- 2月25日

退会ユーザー
2人目妊娠希望ですが、今感染拡大がどんどん進んでる真っ最中なので、とりあえず数ヶ月はお休みして様子見しようかと思ってます💦
私は高齢なのでそんな事も言ってられないですが、心配症で今妊娠したらメンタルヤバそうなので😣
早く収束してほしいですね😭
-
A
ピークはまだ先かなという感じですよね…
本当に1日も早く終息してほしいです😢
わたしも、様子を見ながらしばらくは自分の体調を回復させようと思います。
コメントありがとうございます💓- 2月25日

ちゃんむ
私もそろそろ2人目考えようかと思っていたんですが、コロナが怖いので落ち着くまで見送る事にしました😊
今は自分達と娘の感染予防と免疫力アップで頭がいっぱいです😂
私もすごく心配性なので色々ニュースやSNSで見ると自分もコロナ感染してるんじゃないか、もし感染していて発症入院なんてなったら娘はどうなるのか…と毎晩考えては頭痛くなります😅
子を守らなきゃと神経質になっちゃいますよね😱
まずはご自身の心と体の健康を優先して気持ちに余裕ができてからでもいいのかな?とは思います☺️
-
A
わたしもです😂とにかく最大限の予防を!と思い、近所のお散歩以外は家に引きこもっています😂
分かります!息子はママが居ないと夜延々と泣いて眠れないので、感染して隔離になったら寂しい思いをさせてしまう…とか色々考えてしまいます😢
そうですね!ストレスは心にも体にも大敵だと痛感させられたので、まずは自分の回復を優先するようにします!
コメントありがとうございます💓- 2月25日

退会ユーザー
私自身は続けてますが、ストレスで体調を崩してしまうなら中断します😭!不安が解消されてからの方がいいかなと😊
-
A
そうですね!不安を抱えながらよりは、不安がない状態の時の方が良いですよね😵
コメントありがとうございます💓- 2月25日

とまと
体調、お大事にしてくださいね。
私も悩みながら妊活してます。
収束は待たずに続けてます。
母子感染するんですか?💦
子宮内感染はない、と2/18の日本産婦人科感染症学会の情報で見ました!
妊婦さんの感染例の9例のうちですが…
そのあと変わったのでしょうか!?💦
それとも生まれたあとのことでしょうか?
-
A
ありがとうございます!
悩みますよね😢
母子感染の可能性があると確かTwitterで見かけ、そのまま鵜呑みにしてしまいました😭
なので詳しくは分からずです、すみません😭
母子感染しないのであれば、少し安心です!
様子を見つつ、まずは体調を回復させる事にします!
コメントありがとうございます💓- 2月25日
-
とまと
Twitter、私もたまに見てますが、よく調べてみるとデマに溢れてます…💦思い込みで発信してる人が少なくないです。見すぎると病みますよ😢特にTwitterは…
まずは心を落ち着かせたいですね✨- 2月26日
-
A
Twitterは情報量が多く、情報収集にと思って見てましたが気が滅入ることばかりで、もうアプリ自体を削除しました😭
削除してからは、気にはなるものの、そこまで情報が入って来なくなったので少しずつ落ち着いております。
早く安心した生活が送れる日々に戻って欲しいです🙏- 2月26日
A
ストレスはお腹の子によくないですよね😭
コメントありがとうございます💓