
生活スケジュールについてアドバイスをいただきたいです。現在の1日のスケジュールを見直し、離乳食量を増やす予定です。離乳食のタイミングや量についてアドバイスをお願いします。
生活スケジュールについて質問させてください!
もうすぐ11ヶ月になります、1日の生活
スケジュールを見直したり改善しようかなと思い
皆さまからアドバイスいただきたいです🙌!
-現在の1日の生活-
5時〜 6時 起床・離乳食・ミルク(約60ml)
8時〜10時 この間30分〜1時間程午前睡
10時 ミルク(200ml)・おやつ
12時〜13時 離乳食・ミルク(約60ml)
13時〜15時 この間30分〜1時間程午後睡
15時〜16時 離乳食・ミルク(約60ml)
19時過ぎ 入浴 その後ミルク(200ml)
20時前後 就寝
このような感じです。
記載のない時間帯は遊んだり
抱っこしたり等しています。
3回目の離乳食をおやつに変え、
18時前後に変更しようか検討中です。
ミルクはあげれば飲んでくれているのですが、
離乳食量が少ないかな?と思っているので
食事量を増やす予定です🍼
長々と読んでくださりありがとうございます🙇♀️
アドバイスよろしくお願いします^^
- maaaa(6歳)
コメント

こた🌈🌞
我が家の場合…
7時 起床、離乳食①、お茶
10時 おやつ(その後1時間午前睡の時も)
12時 離乳食②、お茶
14時〜15時 午後睡
17時 離乳食③まで持たなければ軽食
18時 離乳食③
19時 入浴、お茶
20時 就寝
こんな感じです🙌
良く食べるのでミルクは卒業しました。
離乳食②と③の間が約3時間程ですが、それだとあまりお腹は空かないと思います☺️
おっしゃる通り離乳食③を18時頃に変えた方がいいと思います🤗
maaaa
ご回答ありがとうございます😊
3回目の離乳食は今日から18時頃に変更してみようと思います^^!
お時間あれば追加でお聞きしたいのですが、お茶はどの程度あげてらっしゃいますか⁇
こた🌈🌞
お茶はストローマグに200入れて好きな分飲ませています。
1回の離乳食で100〜120とかですかね🤔
離乳食以外の時間も手の届く所に置いてあるので勝手に飲んでます😅
1日トータルだとお茶300〜400、リンゴジュースに少し水を足した物を120くらいの水分量です🙌