
コメント

草組
私も2時から格闘してました(¯―¯٥)
今やっと決着がついて寝たとこです(@_@;)
私も添い乳したり、抱っこで飲ませたり、ミルク足したり、立ってあやしたり、胎内音聞かせて寝かしつけようとしたりと出来ることは全部やったけどウトウトしてまたぐずっての繰り返しで
泣いてるわが子を眺めてしばらく悩んでました。苦笑
うちは鼻が猛烈に詰まってたらしくて
鼻吸いしたらすっきりしたのかコテンって寝ました。笑

ぷよたん、
私は自分の母親を起こして聞いてました笑
私3人兄弟育児のプロの母親に聞いて、何しても寝ない時があって、母親に聞いたら寒いとか暑いとかちょっとのところで寝ないよって言われて薄着にしてみたら爆睡とかよくありました笑
ほんとなにを訴えてるのかわからないとただ辛いですよね(;_;)
私のべびちゃんも今日ぐずって
汗がすごかったから氷枕をちょっと当ててあげたら爆睡です笑
難しいものですね(´・_・`)
-
☆シンキ☆
お返事ありがとうございますm(_ _)m6時には寝てくれました。が、もう起きる時間です(>□<;)
眠たすぎる〜( ̄∀ ̄;)
ホントに育児は2回目むずかしいです♡- 5月23日

とおまママ
ウチはまだグズりではなく、機嫌よくて寝ないってことがあります(´・ω・`;)
しかも、3時とかから(´・ω・`;)
そんな時は諦めて、寝室から出て、リビングで遊びに付き合います(^^)
眠いけど、顔洗ってスッキリさせて、ひたすら遊んで、疲れただろーなぁーって頃におっぱい飲ませれば、コテンと寝てくれてます(^^)
-
☆シンキ☆
お返事ありがとうございますm(_ _)m
抱っこ紐でゆらゆらしてたら、寝ました( ̄∀ ̄;)
疲れたヽ(TдT)ノ
いつもよりゆっくり寝たいけど、いつもと同じ時間に起こしますか?- 5月23日
-
とおまママ
お疲れ様です♡
うちはいつも7時に起こしてますが、寝た時間が6時とかなら、いっそ早めに家事全般を済ませて一息着いたら起こしますかね〜(^^)
私今日は5時に授乳だったので、そのまま起きちゃって、ゴミ出しと朝ごはん済ませちゃって、今のんびーりしてます♡- 5月23日

snr0422ママ♪
私も今日そんな感じです(T-T)
なにしても寝ませんでした(笑)
結局私が負けて子供より先に寝てしまい泣かれて起きるって感じでした。
もうずっとご機嫌ななめで疲労がすごいです‼
おっぱいあげて膝の上で寝てはくれるんですけどいつまでもその体勢でいれないので疲れてきますよ(T-T)
-
☆シンキ☆
お返事ありがとうございますm(_ _)m
お疲れさまです(๑•́ ₃ •̀๑)
私も今日はヘトヘトです。が、いつものリズム崩さないよう頑張ります(>□<;)
お互いに頑張りましょうヾ(*´∀`*)ノ- 5月23日
-
snr0422ママ♪
シンキさんもおつかれさまです(^^;
ほんとですね……
私はまだまだリズムつけるのにはほど遠いですが(笑)
頑張りましょうね❤- 5月23日
☆シンキ☆
お疲れさまでした!
また寝てくれたんですね、羨ましいです(๑•́ ₃ •̀๑)
私も泣いてる我が子を眺めながら悩んでます(∫°ਊ°)∫
鼻詰まりはなさそうです(笑)