
コメント

りお
味を薄くするとかならお茶漬けは一度大人が入れるくらいまでいれて後は多少捨てます。
コーンフレークは入れたときにフレークから少し見えるくらいまで入れます。

みかづきぱん
コーンフレーク食べさせてます♪
私もこぼされるのが嫌で子供用のコップに3分の1くらいしか入れてません😅
子供はパリパリ派のようなので普通にボリボリ食べてますよ😁
-
ちゃんゆい
お茶漬けやコーンフレーク食べてくれれば楽だよな〜と思ってました😂
けっこう少なめなんですね!
たしかにおやつ感覚でボリボリ食べてもらうのもありですね♩︎- 2月25日

🧞♂️
お茶漬けは大人のやつをササっと3分の1かけるかどうかくらいでお湯がお米の半分くらい浸るように
コーンフレークは少しは砕いて牛乳入れてお茶漬けと同じくらい入れます!
というか、あまり気にしてないかもです🤔
-
ちゃんゆい
ご飯やコーンフレークの半分量いれれば子供は満足かもしれないですね♩︎
たぶん、普通の人はあまり気にしないのかもしれません😂😂- 2月25日

maa
お茶漬けはいつも通り作って
別のお皿にうつしてあげてます。
なので、ほぼごはんのみ。
で、そうすると汁が吸って残りが冷めた頃はあまりなかったりします…
冷ますのに時間かかるので取り分けするとこうなりました…
コンフレークは牛乳半分くらいにしてます。(コンフレークに半分浸かるくらい)
途中で牛乳飲んじゃうので食べきる頃にはなくなってますが😭
-
ちゃんゆい
お茶漬けたしかに冷ますの時間かかりますよね🤔
ウォーターサーバーでお湯と水半々でもいいかもですね😆✨
コーンフレークは牛乳飲みきってくれた方があげる側としては嬉しいですよね😂😂- 2月25日
ちゃんゆい
子供用のアンパンマンのお茶漬けの素をけっこう前に買ってなかなか出せずにいて😂
最初普通の量いれてあとから捨てるのも手ですね!😳
なるほど!気持ち少なめでいいんですね♩︎
ありがとうございます☺️