※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
*yyy
子育て・グッズ

離乳食作りにおすすめのハンドブレンダーを教えてください。洗いやすく、充電切れが早くないもので、安価なものがいいです。実体験を参考にしたアドバイスがあれば嬉しいです。

離乳食作りに、ハンドブレンダーの購入を検討しています!安くておすすめのものあれば紹介してください😍
条件としては、

◎洗いやすいこと
◎充電切れ?が無い、もしくは早くない
(持ちが良いこと)
◎安い

また、選ぶ際に見た方がいい条件など実体験で何かあれば参考にさせてください😊

コメント

deleted user

ブレンダーは祖母が使ってないんだけどとくれた古い重いものもらいましたが
正直ほとんど使わなかったです
豆腐のうらごしを食べてくれなかったので
豆腐をペーストにするだけで
初めの離乳食はほとんど乾燥野菜の粉末離乳食に頼ってました
6ヶ月にもなればみじん切りにできるブンブンチョッパーとかで十分でしたし
おかゆも炊飯器でやってたので
出番なかったです、、
全部野菜を自分の手でペーストにする気力が有れば買って使うのいいと思います
離乳食専用ブレンダーも最近出ましたし調べてみるといいですよー

kumi

ブルーノ使ってます!
安くて色々セットになっていたので選びました🙌

  • *yyy

    *yyy

    みてみました!
    セットいいですね。。
    おまけ付いてくるとおもえば
    色んな用途があっていいかもですありがとうございます😳

    • 2月25日
カカオ

パナソニックのブレンダーを、離乳食作りに使っています🙆‍♀️
離乳食作り用に買ったのではないのですが、ずぼらな私はあってよかったなー!と思っています👏

*洗いやすさ◎
*コンセントに刺して使うので電池切れの心配はないのですが、我が家の狭いキッチンではコードがちょっと邪魔です
*いただきもので色々とセットになっていたものなので、1万円くらいしてそうです

作る量が少ないとうまく撹拌できないので、
少量でも撹拌しやすい離乳食用のブレンダーのほうが使いやすいんだろうな〜〜と感じています🤔

  • *yyy

    *yyy

    なるほど!私は1週間作り置きみたいにして作ろうと思っているので、少量向きではないのは構わないですね🤔🤔
    ありがとうございます検討します!

    • 2月25日
U子

私もそろそろ揃えなきゃです✨❤️

テスコムを狙ってますが、ここで質問してシロカってやつを紹介されました✨‼️

お値段2000円でお釣りがきます‼️

あまり凝ったもの作る予定ないので、そのくらいでいいかな?と思ってます🤣💕

  • *yyy

    *yyy

    安い!!!私もシロカは気になっていたものでした😳

    • 2月25日
  • U子

    U子


    混ぜる、潰すとか機能はシンプルみたいですけど、全然使えるそうですよー‼✨️‼️

    安いの魅力ですよね😍✨❤️❤️

    • 2月25日
はじめてのママリ🔰

コストコで買ったcuisinartっていうメーカーのブレンダーを使ってます!私が買った時は3500円くらいでしたがたまに500円くらい値下げしてる時があります(*・ω・)
ホイッパーもついています!!!

  • *yyy

    *yyy

    コストコなんですね!!
    そのくらいの額だといいなと思ってます!調べてみます😊

    • 2月25日