※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

子どもと離れる時間はたくさんあります。息抜きもさせてもらっています…

シングルで実家にお世話になっています。
子どもと離れる時間はたくさんあります。息抜きもさせてもらっています。
なのにこどもが可愛いと思えなくなってしまいました。

子どもが可愛く思えないこと、子どもといるのが怖いこと、大人の目がないところで怒鳴り散らして叩いてしまうこと、エスカレートしてしまうのが怖いことを理由に1ヶ月ほど離れて、のんびり過ごして気持ちを整理したい、帰ってきてからしっかり向き合えるように。と祖母に相談したら、「それは反対。上の子(2歳)が可哀想、あんたが出かけてる時もママまだ帰ってこないね〜って言ってくるのに」と言われました。
たしかにかわいそうかもしれません。でも、こんなことをするお母さんと一緒にいるほうがダメだと思う、こんな気持ちで接するほうが可哀想だと思いそう伝えました。

すると、託児所の送り迎えとお風呂上がりのケアだけやって他は私に任せればいい、休みの日はまるまる遊びに行けばいいよと言われました。そうじゃないんだと遊びに行きたいんじゃなくて落ち着く時間がほしいことを伝えました。

1ヶ月離れて(まるまる会わないのは可哀想すぎると言われ、週1で会う予定です)気持ちの整理をするのと、毎日顔は合わせるけどこんな気持ちで接するの、どちらが子どものためなのでしょうか?

文章ごちゃごちゃですみません。



コメント

deleted user

1ヶ月きれいに離れ合わずカウンセリングなどに通われたらいいと思います!中途半端にあってやっぱり可愛くないイライラするってなると意味ないですもんね。2歳で1ヶ月離れる方が記憶も残りにくいと思いますし。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます
    カウンセリングですか、考えます

    • 2月25日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ここに書いたら批判だらけでしょうね😅
    甘え。たしかにそうかもしれないですね。
    でも現にもう叩いてしまってる
    そんな状況で甘えだから無理して一緒いるべきだとか簡単に言えないなって思いました!
    もうこの際スパッと離れてみて甘えられる環境ならそれでいいと思いますよ!いっぱいいっぱいなのに甘えるなって外野に言われそれで頑張って子供に怪我、万が一の事起きる方が子供可哀想です。
    長い人生の中の1ヶ月。いいと思います。そのかわりその間にカウンセリング、病院などでしっかり自分と向き合えば無駄じゃない1ヶ月だと思います🙂この甘えられる環境に感謝し頑張ってください!
    子供はきっと可愛いはずです💗
    人それぞれだし普通に合わせなくてもあなたがいい家庭を作っていってください✨

    • 2月25日
deleted user

とても良い環境なんですね。
キツいことを言うかもしれませんが、きっと1ヵ月なり離れられる状況にいるからそういった考えになるのかなと思いました。
のんびり過ごすって育児してたら中々難しいのは産む前には全く理解していなかったのでしょうか?
各家庭それぞれですしシングルの方の苦労は全く分かりません。
それでもシングルで育てていく覚悟をしたわけですよね。
私には周りの環境に甘えてお子さんから逃げているように思います。
ただお気持ちはある程度は分かります。
私も毎日仕事して息子のことを1人でやって時には怒鳴ってしまいます。
それでも我が子ですからどんなに夜泣きをされてもご飯を食べてくれなくても生かすことに精一杯です。
長くなりましたが子供の為を考えるならきちんと向き合ってあげてください。1ヵ月離れたらこれからの人生余計に可愛がれないような気がしてしまいます。
批判覚悟で書かせていただきました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます
    たしかに戻るのが嫌になるかもしれない、とも思います。
    今何をしたら良いのかどうしたら良いのかわかりません、

    • 2月25日
ゆん

どちらも子供のためではないと思います。
確かに怒鳴り散らして叩いてしまうのはいけないというかやめなきゃいけないですよね…
だからと言って子供週1しか会わないほかは任せっきりにするのは違うかなと思います😢
なら言われみたいに送り迎えとお風呂上がりだけやってほかはゆっくりしたら良いと思います。
子供からしたらママがいなくて会ったと思ったらまた数日いなくなってってやる方がお子さんも可哀想だと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます
    たしかにそうですね、

    • 2月25日
🐯

切羽詰まって苦しい状況なのは全部は理解できませんがある程度はお察しできます
ですが、もし今の状況とはかけはなれてて頼れる人がいなかった場合どうなさってましたか?
もう母親なので頼れる環境でも甘えっぱなしは良くないと思います
もし1ヶ月まるまる会わなかったらそれに慣れてしまって子供の元に戻るのをやめてしまう気がします

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます
    児童相談所に相談していたと思います。
    今も相談したいですが、祖父母が可愛がってくれているので最初に祖母に相談しました。

    • 2月25日
あ

一ヶ月程度じゃ人は変わりませんよ。
一ヶ月落ち着いて気持ちの整理をしたつもりでも、
2〜3歳なら反抗期でイライラしてしまうことはたくさんあるでしょうから、久しぶりに会ってもまた怒鳴り叩くことをしてしまうんじゃないかと思います。
人が変わるには相当の時間がかかりますよ。
環境を変えて自分も簡単に変わるわけないです。
良い方向に変わりたいなら時間をかけて少しずつ変わるしかないと思います。

以前は可愛いと思えてたのでしょうか?
もしそうなら今はこころが病んでしまっているのではないでしょうか。
カウンセラーや心療内科へ行かれた方がいいと思います。

虐待しないようにお子さんと二人きりになることはしない方がいいと思います。

一人で育てようとせず、甘えられる状況なら子育ては祖母に任せてもいいんじゃないかと思います。
色んな家族の形がありますし、虐待するくらいなら祖母に育てられる方がお子さんのためかと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます
    下の子に怒鳴って叩いてしまいます。最近は産まなきゃよかったとまで思ってしまい子どもにも申し訳なくて、これなら愛してくれる人の元で育ってほしいと、ずっと里子や養子縁組、乳児院、児童養護施設について調べていました。

    以前は可愛いと思っていました。こんなに可愛い生き物が2人になったら最高だと思って2人目を産み、離婚になって今はこんなです。
    カウンセラーと心療内科、考えてみます。

    そうですよね、私もそう思います、

    • 2月25日
  • あ


    家族だから血が繋がってるから必ずしも愛し合えるわけじゃないですからね。
    私は我が子は大好きですが、実の母親のことは軽蔑していて疎遠です。
    無理に一緒にいて虐待がエスカレートするくらいなら、まともに育ててくれる人にたくした方が将来の子供のためだと思います。
    大人になるまでどこかでずっと寂しい思いはしてしまうと思いますがね。

    離婚した元旦那さんは子供を可愛がって引き取ってくれるような人ではないんでしょうか?

    • 2月25日
あんぱんまん

子育てをする覚悟が足りなかったのでしょうね😅
頼れる環境に甘えているんだと思います。
それと1ヶ月離れようが変わらないと思いますよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます
    本当にその通りだと思います。

    • 2月25日
mika

1ヶ月離れる。週1会う。
になると会う日憂鬱になるかもしれませんね(´×ω×`)
可愛くない気持ちは変わらないかと思います。



1度ママとばーちゃんで心療内科へ受診してみたらどうですか??
本当に自分を変えたい気持ちがあるならそうするべきです。2歳の子に怒鳴り、叩いてる時点で虐待です。



ただ治す気がないならもう二度と自分から子供とばーちゃんに会わずに絶縁して子供はばーちゃんにお願いして、毎月仕送りして1人で暮らす方がいいと思います。


自分が子供を可愛いと思えない、怒鳴る、叩くの辛いですよね(´×ω×`)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます
    たしかにそうなるかもしれません…
    心療内科へ行くこと、考えてみます

    そういう選択もあるのですね

    • 2月25日
  • mika

    mika

    こーゆう話題って批判する人多いと思うんですけど。。。子供も可哀想ですが、ママも結構辛くて悩んでるんですよねΣ (ノД`)


    病気だと分かればママのせいではなく病気が原因なわけで安心できますし(*ºчº*)



    1人でいっぱい悩みましたよね(´×ω×`)ばーちゃんは子供の味方だし|ω・`)自分の味方は自分しかいないし。


    しっかり治して幸せになってください(*ºчº*)

    • 2月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですよね…
    辛くて悩むけど相談すると批判がくるから相談しづらいっていう…

    たしかに病気のせいにしてしまうのが気持ちも楽になりそうですね。

    泣きました、ありがとうございます!

    • 2月25日
はじめてのママリ🔰

一ヶ月離れられることが可能なのがすごいです。頼れるご家族がいらっしゃるみたいですが、甘えのように感じてしまいました😣💦
普通の母親は子どもと一ヶ月離れてのんびり過ごす、なんて出来ないです💦特にシングルさんって子どもには自分しかいない訳ですから子どもを育てるのに毎日精一杯だと思います💦

2歳の子が週1でしかお母さんと会えないって相当辛いんじゃないですかね…お父さんもいないのにお母さんまで…。ご自分がお辛いのは分かりますが、同じようにお子さんも辛い思いをする事は分かっておられますか?

批判したい訳ではありません。怒鳴り散らしてしまう、離れたいと思うお気持ちも完全に分からなくはありません。でもシングルになると決めた以上、自分一人でお子さんを育てていく。その覚悟が足らなかったのではと思います。

私も他の方と同じく一ヶ月お子さんと離れて、のんびり過ごす、それだけじゃ何も改善されないと思います。のんびり過ごしてその一ヶ月は気持ちも落ち着くでしょうが、一ヶ月が経ちまた一緒に暮らし始めたらまたイライラして、可愛く思えなくて手を出して、って逆戻りだと思います。それならお子さんも我慢して一ヶ月お母さんと離れてくれる間、あなたが本気で努力して専門の相談所やカウンセリングに通って、本気で変わらなければいけないと思います。お子さんが思い通りにいかない苛立ちは分かりますが、思い通りにいかなくて当たり前です。子どもですから。

一人でお子さんを育てるのは大変かと思います。でも頼れるご実家がある、帰る場所があるって幸せな事だと思います。また、はじめてのママリ🔰さんがゆったりした気持ちでお子さんに接し、子どもを可愛いと思える、親子で笑い合えるような生活が送れる事を心より祈っております。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます
    たしかに甘えています、そうですよね

    今現在、私と過ごす時間より祖母と過ごす時間の方が多くて、何をするにも私じゃ嫌だと怒ります。私が居なくても変わらないんじゃないかと思いました。なのでママまだ帰ってこないね〜と言っているのは寂しいからなのかなんなのかわからないです。言っているだけのような気さえしてしまいます、、

    たしかに覚悟が足りなかったのかもしれません。

    カウンセラーや心療内科を考えてみます。

    ありがとうございます

    • 2月25日
はじめてのママリ🔰

1ヶ月ただ単に離れるだけじゃ、根本的な改善には繋がらないと思います。
何をもってそう思われたんですか?
何かそう思うキッカケでもあったんですか?
単に思いつきなら、私はその選択はおススメ出来ないなと思いました。
これからどんどん子供に手がかかって行きます。反抗期なんかも迎えちゃいます。
そんな中で、親は子に成長させられて行くんだと思います。
それを事あるごとに離れてたら、親が成長出来ず、どこかで歪みが出てきます。
それに、別れて養育費払うけど子供が可愛く思えないからと面会しない父親っていますよね。それを思い浮かべてしまいました。
それならいっそのこと、両親の養子にして、完全に出て行かれた方が良いのでは?と思いました。
私の親戚がそうしてます。
17才だったかな?若くして未婚で子供を産んで、育て切れずに両親(子から見たら祖父母)に預けて、今は一人で住んでます。
両親がまだ40才と若かったので、育てれたのかもですが。。
その子は今は11才になり、両親の事を父親、母親として慕ってます。
お婆ちゃんをかーちゃんと呼び、実の母を名前で呼んでます。
けど、その子はとても幸せそうですよ。何でも器用にこなして、サッカーをしてるんですが、県の代表チームのキャプテンに選ばれたり、絵や習字などでも県で特選に選ばれたり。文武両道な感じです。
あのまま母親に育てられてたら、違ったかもですね。。
長くなりましたが、そういう人生もありだと思います。
自分ではなく、子供にとってどうするのが良いのか、よくよく考えられて決められて下さい。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます
    友達が1ヶ月離れて今は溺愛しているので、私も気持ちを入れ替えられるのかな、と思いました。
    ここでの回答を見て、離れる1ヶ月は心療内科に受診しようと思います。

    両親の養子にする、その選択が可能ならばそうしたいのが本音です。
    子どもにとってどうすれば良いのかよく考えていますが、わからなくなってしまいました。

    • 2月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    以前にも同じような質問されていた方ですかね?

    なるほど。ご友人がそうだったんですね。それなら、やってみる価値はあるかもですね。。
    その間、心療内科で心の治療をシッカリされて、離れていた1ヶ月間の分も含めてより一層お子さんを可愛がってあげて下さい。

    私は子供1人なんで余裕があるのかもですが、2人居ると大変ですよね。。
    ご両親も頼れるという事ですので、今回は甘えさせて貰って、どうかこの先、皆さんにとって幸せと思える道を歩めるようお祈りします。

    • 2月25日