※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぷっか
サプリ・健康

もし今コロナにかかってしまったらと怖くてたまりません😢😢妊婦がかかっ…

もし今コロナにかかってしまったらと
怖くてたまりません😢😢
妊婦がかかったらどうなるんだろう。
赤ちゃんは大丈夫なのかなぁ😭
怖くて怖くておかしくなりそうです
私心配しすぎなんですかね、、

コメント

ゆめ

それくらい慎重でいいと思います💦
正直日本政府も日本人も危機感薄くて海外から
なんで?と言われてる訳ですし😥
薬が無いのに殆ど風邪みたいな症状で治まるみたいな楽観的なところだけ切り抜いてる方もいらっしゃいますが
実際問題中国では子供も沢山亡くなってるわけで…
怖くて当然だと思います😭

出来ることをしてお互い気を付けて過ごしましょうね💦💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    横からすみません。子供が沢山亡くなっているというのはどこの情報ですか?
    公的機関が発表している数字をみていますが、10歳以下はまだ死亡者0で10歳〜20歳は1名のみです。

    • 2月24日
はじめてのママリ

今でも報告されている限りでは妊婦さんは9名の方が感染後に出産していますが、いずれも胎内での感染はみられませんでした。
調べたら出てきますよ!

  • ぷっか

    ぷっか

    そうなんですね、💦
    教えて頂きありがとうございます。これは中国のはなしですか?

    • 2月24日
  • 新米ママ

    新米ママ

    もしかしたら10人目には感染がみられるかもしれません。妊娠中期や後期での感染は大丈夫でも、初期での感染はまずい場合もあります。
    9名の方は感染がなくよかったですが、安心材料となる人数ではないと思います。。

    • 2月24日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうですね。妊婦さんの感染は報告されている限りでは中国のみですので。
    安心できる数字ではないかもしれませんが、何もないよりマシです。
    こういった情報は公的機関が公開してますので、こまめに確認すると良いですよ!

    • 2月24日
  • Καnα♥︎

    Καnα♥︎

    横からすみません。
    妊婦さんが感染してて生後30時間くらいの赤ちゃんから陽性反応出て恐らく胎内で感染してたってニュースありましたよ💦
    無事にその赤ちゃんは完治したみたいですが☺️

    • 2月24日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    新聞などはセンセーショナルに胎内でうつったか?!と書き立てていましたが、胎内で感染したわけではなく、産後に母親からもらってしまった可能性のほうが高いと、医師が言っておられました。今までのコロナウイルスは垂直感染してませんので。
    もちろんまだ確証情報ではありませんし、罹らないに越したことはないですが、出産をおえた9名の羊水などにもウイルスは確認されなかったというのも事実です。

    • 2月25日
🍓S♡R🍓

私も今、妊娠初期で新型コロナ不安です💦
通勤にバス使用しているので、なるべく後ろの方に乗るようにしてます。

  • ぷっか

    ぷっか

    妊娠中余計にこわいですよね
    公共交通機関絶対のれないです😭

    • 2月24日
  • 🍓S♡R🍓

    🍓S♡R🍓

    私も不安で、本当は乗りたくないですが、バスを使用しないと通勤できない距離なので仕方ないです💦
    もし、かかってしまったら…と考えるだけで恐ろしいです💦

    • 2月24日
  • ぷっか

    ぷっか

    かかってしまったらの事考えるとほんと怖いですよね😭

    • 2月24日
ミコ🐱

分かります😭めちゃくちゃ怖いです😓
わたしの県にはまだ感染者出ていませんが、職場のスタッフがこの連休にディズニーや県外に遊びに行ってて、
心の中では、まじかよ・・・この時期に行くんかい💢
と思ってます😞
もし職場にコロナ持ち込まれたらどうしようって明日から怖すぎます😣
赤ちゃんにどんな影響あるか分からないのでなおさら怖いです。
まずは不要不急の外出をしないが1番ですかね😣💦
気をつけましょう😭

  • ぷっか

    ぷっか

    分かります😢ディズニー行きたいけど、この時期に行くなんてどうかしてる!とすら思ってしまいます😞ウイルスだけは持ち込んでほしくないですね、😭😭

    • 2月24日
新米ママ

コロナのような症状が出ても検査してもらえずたらい回しにされるとツイッターでよく見ます。
妊婦さんや小児もです。

お腹の中の赤ちゃんが大丈夫かは、新型のウイルスで症例がないため未知数だと思います。
ただ、妊婦さんは重篤化しやすかったり使えない薬があるので危機管理は徹底しておくべきです。

私も子供がかかったらどうしようと心配でたまりません。
未就園児なので公園やスーパーも控えています。
息子は外で遊ばせてあげたいですが、命には変えられません。

心配しすぎと言われてもいいです。
自分の家族は自分でまもりましょう!

  • ぷっか

    ぷっか

    もう少し国にしっかり、対策して欲しいと願うばかり
    もし、自分がかかって重篤になってしまって、お腹の子に何かあったらと考えると怖すぎます😵この子の命は全然守りたいです!早く収束してくれれ!

    • 2月24日
り

妊娠してたらめちゃくちゃ流行病に敏感になりますよね!
口に手を当てずに咳、くしゃみする人に文句を言ってしまいそうなくらい敏感になってます!

  • ぷっか

    ぷっか

    ただでさえインフル、ノロに敏感なのに、ここへきて、新型肺炎だなんて、。😵マスクもすくないし、、

    • 2月24日
  • り

    ほんとにマスクないですよね!どこにもなくて困りますよね!

    • 2月24日
deleted user

私は妊娠はしてませんが息子がまだ小さいです。
支援センターで遊ばせたいけどコロナが怖いので今は全くいかせてません。
それでも予防接種をしなければならないので小児科にいかないと。。。それも怖いですが仕方ないですね😢
私の回りにも、みんな大袈裟に言い過ぎだ、という人がいますが、私はそうは思いません💦
妊娠してたら尚更不安で怖いですよね💦心配しすぎじゃないです!むしろそうなるの思います💦

なんとか広がらずにいってほしいですが、すでにかかってらっしゃるかたも沢山いらっしゃいますし、一ヶ月後どうなってるか。。。と毎日危機感ありまくりです。
皆さんがご無事で、かかっても軽症でありますように😭
かかりたくないですね!

  • ぷっか

    ぷっか

    小さいお子さん居たらなおのこと心配ですよ😵
    早く終わることを祈りましょ😢

    • 2月25日