
子どもの1ヶ月健診は日赤で、コロナ感染のリスクも考えられる。行くべきか悩んでいます。
コロナが流行ってますが、今週、子どもの1ヶ月健診があります…県は伏せますが、日赤です。
行かなきゃいけないでしょうか…
待ち時間も長いし、日赤なのでコロナの患者がいてもおかしくありません💦
みなさんならどうしますか?😢
- あ(3歳8ヶ月, 5歳5ヶ月)
コメント

ひなまま1024
1ヶ月健診はいかないとですね💦上の子かかりつけの小児科でみてもらえるか打診してはどうでしょうか?

ままさん
市のやつですよね?
問い合わせしてみたらどうでしょうか??
-
あ
生まれた病院である1ヶ月健診です。
- 2月24日

ままり
わかりますそれ。。
うちは神奈川県の死亡者がでた近くに住んでいるのですが一歳検診のお知らせが送られてきて小児科で検診があるのですが早めにしなきゃですがなかなか予約する勇気ありません😵💦
-
あ
ですよね…。私はもう日にちも決まっていて…ほんと行きたくないです😣😣
- 2月24日

いまゆき
私が出産した病院は総合病院ですが、病院側が配慮してくれて、朝一番の、人が少ない時間に健診してくれるようにしてくれえ、出来る限り短時間で終わらせるようにしてくれるみたいです。病院に相談してみたら何かしら対応してくれるかもしれません。
あ
上の子も日赤なんです😢
ひなまま1024
なら連れてくしかないです。
マスク着用。
上の子は一時保育とか、実家とかどこかに預けて絶対に病院へ連れていかない。
待合室の椅子に座らない。
診察券とか、お金とかはジップロックにいれてって、アルコール消毒する。
エレベーターのボタンもなるべく触らないようにする。
ここまで蔓延してきてるのは、大多数が接触感染だと思いますので、病院のものになるべく触らない。万が一触ったら手洗い消毒を徹底ですかね。