
2ヶ月目から、初めての食材が結構被ってませんか?!💦例えば2ヶ月目の1…
たまひよのフリージング離乳食の本を参考に離乳食すすめた方いますか?
2ヶ月目から、初めての食材が結構被ってませんか?!💦
例えば
2ヶ月目の1週目Mon
1回目 かぼちゃ豆腐のせがゆ+ほうれん草スープ
2回目 ミルクパンがゆ+鯛の野菜あんかけ
2回目で『牛乳』『パン』『大根』が初めてになります💦
特に牛乳とパンは・・・アレルギーとかあるので、心配です💦
考え過ぎでしょうか?
同じ本を参考にした方、本通りに作ってましたか??
- トトロ(2歳5ヶ月, 5歳8ヶ月)
コメント

りん
同じ本使ってます☺️
最初の1ヶ月の一口から始めるページは
そのまま本通りしてましたが
2ヶ月目からは違いました!
新しい食材も色々始めたかったので
平日の午前中(1回目)に新しいもの
使ってました💪1日ひとつの食材しか
進められないので午前のご飯は
毎日新しい食材使って2回目に
慣れた食材でいいと思います!

はな
同じ本で離乳食進めていましたが、参考程度で子どもの食べてる様子を見ながら進めていたので本通りにはしてませんでした👍
牛乳、パンはアレルギー物質が含まれているので別々に進めていました🙋♀️
-
トトロ
やっぱ、牛乳とパンはわけたいですよね!
私の友人でも、パン・牛乳両方アレルギーある子が何人かいたので、最も警戒してるアレルギー食品を一気に使っててびっくりしました💦- 2月24日

退会ユーザー
私もその本を使ってました!
フリージングのやつと離乳食のやつ2冊も買ってしまいました😭
ともさんのように初めての食材で悩み、初めは本通りにやるぞ!と思いながら、意味わからなくてやめてしまいました🤣
だんだんと食材が進んできたら、参考程度に読むようにしています!
-
トトロ
献立になってるなら、離乳食の前提を守って欲しいですよね💦
最初の1ヶ月は初めての食材とかしるしついてたりしたんで、レシピ通りにやれば食材も順を追ってクリアしていけるものとばかり思ってました💦
来週のメニューは、参考程度にして考え直します!- 2月24日

オリ𓅿𓅿𓅿
ミルクパンがゆは、粉ミルクで作ったりしてましたよ!
そもそも、牛乳は1歳からだと思いますよ😆
-
トトロ
完母で粉ミルクないです💦
牛乳は、私の持ってる本では加熱調理なら食べさせる量に注意すれば食べられるになってます!- 2月24日
-
オリ𓅿𓅿𓅿
そうなんですね😵
- 2月24日
トトロ
新しいのは1日1食材が大前提だとおもったので、来週のメニュー確認してたらびっくりで💦
やっぱり、アレンジしないとですね😭
お料理苦手なので、毎日のレシピのってるなら楽だとおもったのですが、そんなに簡単じゃ無かったですね😞💨