生後2ヶ月の息子が音楽で寝かしつけて5時間寝ていますが、耳に悪影響はないでしょうか。助言をお願いします。
いつもお世話になっております。生後2ヶ月の息子がいます。
寝かしつけについての質問ですが、いつも夜はアプリの音楽でストンと寝落ちしてくれて助かっているのですが...3時間くらい音量低くして聞かせながら寝かしています。なので、途中起きそうな時も、音楽で起きずに必ずに5時間くらい寝てくれているのですが、それでいいのか迷っています。耳に悪かったりするのかなぁと。低くしているから大丈夫かなと思いつつ、気になりまして。どなたかご存知の方教えて下さい!
- ママリ(2歳10ヶ月, 8歳)
コメント
ぴっぴ
偉い息子さんですね(´ ˘ `∗)♡
うちの息子はバランスボールでぽんぽん跳ねて➕六甲おろし(笑)かけていつも寝かせてますw
寝始めたら消す感じですが(´・∀・`)
耳のすぐそばでってなると悪いのかなぁ?とも思いますけど、低くしてるみたいですし(^-^)息子ちゃんもそれで寝てくれてるのでしたら大丈夫なんじゃないでしょうかね?👌☺️
ママリ
六甲おろし(笑) うちの主人も子守唄は六甲おろしです!
やはり、消してますか...うちも様子みて消す方向にしてみます(^_^;)