
コメント

5人のまま
全然お出かけしないです。

ぴー
上の子もいるので普通にお出かけしてます!
片道20分位のショッピングモールでうろうろしたりしてます(笑)
-
🌼めぐゆず🌼
ショッピングモール、そろそろ連れて行きたいなと思っています!泣き出したときとかどうしてますか?
- 2月24日
-
ぴー
下の子は抱っこ紐なんですが、抱っこ紐だとほぼ寝てます😂
車やお買い物中に泣いたときはとりあえず泣かせてます💦
あとは適度に授乳室で授乳したりですかね🤔- 2月24日
-
🌼めぐゆず🌼
抱っこ紐で寝てくれると助かりますね!授乳して泣き止むうちは授乳が強い味方ですね😊
参考になりました!- 2月24日

mamari
生後2ヶ月の頃は真夏だった事もあり、ほとんど家にいました😊
旦那が休みの日に一緒にスーパーやショッピングモール行ったり、お出掛けしてました!
-
🌼めぐゆず🌼
冬も夏も連れ出しにくいですね💦
私も平日は近場の散歩で、休みの日にスーパー行くようになりました😊- 2月24日

ままりん
2ヶ月くらいの時は近所に散歩か片道15分の実家に行くくらいでした😅
授乳間隔もまだ短かったし泣いたらどうしようと思ってスーパーですら旦那が休みの日しか行きませんでした😂
家以外で授乳するのが面倒というか慣れなかったので嫌でショッピングモールとかも全く行かなかったです😣
-
🌼めぐゆず🌼
おなじ感じですね!
どれくらいの時期からお出かけに連れ出しやすくなりましたか?😊- 2月24日
-
ままりん
4ヶ月くらいの時期が一番お出かけしやすかったです😊
首も座って授乳間隔も少しあくようになってきて比較的楽でした😊
私は完母だったのでとにかく授乳間隔があくまでは出かけたら自分が疲れるだけだと思ったのでどこにも行きませんでした😂
離乳食が始まるとまた出かけるのが億劫になりました😅
今まではおっぱいだけ飲ませてればよかったのが今度は時間気にしてご飯をあげなければいけなくなったのでちょっと大変でした😂
授乳したら抱っこ紐で寝てくれてたのが寝なくなってすぐグズるようになったりして(笑)- 2月24日
-
🌼めぐゆず🌼
ありがとうございます😊
今週3カ月になるので、それならあと少しです!ちょうど暖かくなるころなので楽しみです🌸
授乳もケープを使ってもどこまでやっていいのかも気になります💦
離乳食は計画的だからこそ難しそうですね!- 2月25日
🌼めぐゆず🌼
やっぱりそうですよね💦
まだまだ寒い日もありますもんね!