

YY
うーん???
産婦人科の先生に内科の資格とか持ってたらあり得るかもしれないですが、、、、あんまり聞いたことないですけど(^◇^;)
でもダメ元で相談するのはアリだと思いますよ!
私も他の病院で、先生に〜のやつ欲しいんですけど処方してもらえませんかー?とか相談するとこあります(^ ^)

ぴよ
私も一人目妊娠中の時に、花粉症ひどくて。。婦人科に相談して妊婦でも飲める薬を処方して頂きましたよ!
内科でも、妊娠中と伝えれば妊婦でも飲める薬を処方していただけると聞きましたが、婦人科のほうが安心かと思いますよ⁽⁽( ˊᵕˋ )⁾⁾

ママリ
妊娠中、
最初内科にいきましたが
妊婦さんに何出していいかわからない💦と凄く
困られてしまいました😭
なるべく産婦人科へお願いしますと
言われたので、その後
産婦人科にいったら
お薬だしてもらえましたよ💕
とっても楽になりましたし
それで胎児に影響や眠気なども
出ませんでした☺️

♡♡mama♡♡
私も花粉症で産婦人科で
毎回お薬貰ってますよ(*´꒳`*)
効き目は 弱いですが、、ないよりましです🙃

退会ユーザー
産婦人科のみの個人産院ですが、飲み薬と目薬もらってます😊
いつもザジテンの目薬使ってたので言ったらザジテン処方してもらいました🙆♀️
大体の産院は処方してもらえると思いますよ✨

2girl.mama🎀*
みなさん回答ありがとうございました。
産婦人科の先生に相談してみます。
とにかく毎年辛くて今も辛いので大変です💦
コメント