※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
そーちゃん
子育て・グッズ

1歳半の息子の言葉の成長が遅く、理解も限られていることで心配しています。保育園入所後の成長に期待していますが、自閉症の可能性も気になっています。教え方や対応についてアドバイスを求めています。

もうすぐ1歳半になる息子を育てています。
言葉などの成長が非常に遅めで(歩き始めも1歳4か月、パチパチも1歳すぎで遅かった)意味のある言葉バナナを見たらバーアーアと言うのみです。一回だけアンマンマンが言えたことがあります。言葉の理解もないです。
絵本出して、絵本めくってー、ご飯だよ、お外行くよ、ちょうだい(たまに)などの簡単な理解は出来てるようなんですが、○○持ってきてや○○どれ?などそういう類の理解は全くしていません。

教えようにも聞く耳持たずというか、私がその物を持ったとたん奪います😞
それか奪って投げて他のことしてしまいます😞

息子の特徴として、
・喃語はすごくよく喋る
・バイバイできない
・意味のない指差しはする
・パチパチはたくさんする
・積木もたまにのせてくれますがほぼ投げるか倒す専門
・ご飯は好き嫌い一切なくしっかり食べる
・スプーンフォーク持たせようとすると完全拒否で全て手づかみ
・けどおもちゃのスプーンはご飯のおもちゃをすくうふりをして、あーんと食べたり、食べさせてくれる
・アンパンマンブロックのキャラクターだけを出して遊んでることがあるのでキャラクターというのは理解してそう。
・目はよく合う、よく笑う
・名前呼ぶと振り向く



聞く気がない言葉遅い理解してないで調べてると自閉症など様々なことがでてきて心配です。旦那とは不仲で私と旦那のやり取りも一切ないので尚更なのかもしれませんが😞
4月から保育園が決まったのでそこから催されるかなと期待をしているのですが…やはり不安です。

みなさんは○○持ってきてなどそういうのはどのように教えていきましたか?
教えなくてもできたりするのでしょうか?

   
また、うちの子の自閉症の可能性についてもどう思うかもお聞きしたいです。

コメント

ママリ

うちは教えるって感じではなく、普通に会話する感じです🙌
一度に何度もこれは〇〇!とか繰り返すのは嫌かなぁと思うので、遊びの中でたくさんおしゃべりして覚えていってる感じです。

物の名前を覚えられたら、〇〇ちょうだい!と言ったら持ってきてくれます😊
うちは3月生まれで早くいろいろできるようになって欲しいので、ばちぱちやバイバイなどの身振りは目の前で見せるようにはしてましたよ!