
娘が旦那以外に泣き止まず、パパ拒否が始まりました。姪っ子に会い疲れた可能性もあります。同じ経験の方、戻る目安を教えてください。
昨日の夕方から娘が旦那の抱っこで泣くようになってしまいました😭
私じゃないと泣き止みません💦
人見知りと場所見知りは少し前から始まってたのですが、旦那は大丈夫だったんですけど…
しかも昨日の昼間は全然問題なかったのに急にです💦
昨日、先週生まれた姪っ子(娘からしたら従姉妹)に会いに兄の家に行きました。
朝から車で移動して(2時間程)初めてのお家に行き、お昼寝もできず(車ではずっと寝てました)だったので疲れてただけだと思いたいのですが…😭(笑)
同じようにパパ拒否があった方いらっしゃいませんか?😢
またどれくらいで戻りましたか?😢
個人差はあると思いますが目安が知りたいのと希望を持ちたいので教えてください💦(笑)
- ゆぴまま(1歳0ヶ月, 5歳6ヶ月)
コメント

ママリ
パパ見知りですかね👨
うちもありましたよ〜
私じゃないと泣き止まなくて旦那は落ち込んでました😅
確か1ヶ月もしないうちに直ってた気がします‼️

クッキー☆
我が子も同じ時期急にパパ見知りが始まりママリで質問しました😊
その時教わったのは旦那さんがお子さんの面倒を見ているほどパパ見知りってあるらしいです😊✨✨
うちの場合は1ヶ月ほどで治まりました!!
旦那さんが育児に協力的だったので、その間とても可哀想でしたし旦那さん自身も落ち込んでいました😭
-
ゆぴまま
そうなんですね✨
旦那は娘が大好きでずっと面倒みてます😊
1ヶ月程の我慢ですね😣
私も旦那も頑張ります!(笑)- 2月24日
-
クッキー☆
やっぱりそうなんですね🥰
うちは泣いてても気にせずお世話してもらっちゃってました!今となっては懐かしい思い出です✨✨
あっという間に終わります、ファイトです!✨- 2月24日
ゆぴまま
やっぱりそうなんですねー💦
1ヶ月😣💦
私も旦那も頑張りますー!(笑)