離婚後の収入増加で養育費が減額されるか、再婚や転職時にも減額される可能性があるかについて教えてください。
離婚後に子供を育てる方が転職して収入が増えた場合のことですが、どのくらい増えたら養育費は減額になるのでしょうか?
旦那が自分が再婚した場合や子供が産まれたらその都度、減額してもらわないといけないと言っていました。
それと、私の収入によっては減額とも言われました😓
現在、私は無職で妊娠前は短時間のパートをしていました。離婚調停が無事に終わったら看護師の資格を取得するために看護学校の試験を受ける予定です🥺
看護師と言っても、田舎なので給料はさほど良いわけではありません😂ですが、普通のパートや仕事をするよりはまだ給料は良いこと、辞めても再就職できる強み、私の住んでるところは看護師不足(他のところもそうなのかもしれませんが)で求人が多いので、息子を不自由なくまではいかなくとも普通に生活させたいし大学も行かせたいので看護師を目指すのですが.....
お金にかなりがめつい旦那なので、看護師になれば養育費はなしにしてって言われそうです😢
そこで、転職した場合や旦那が再婚しだ場合など、必ず減額されるのでしょうか?😵詳しい方、よろしくお願いします🥺
- ママリ(5歳2ヶ月)
コメント
🌸
旦那さんの再婚やお子さんが新たに産まれたら、扶養家族が増えているので、旦那さんが減額調停をおこしてきた場合は、減額はされると思います。
旦那さん側も生活がありますのでその辺は仕方ありません。
また、その際のmaruruさんの現在の収入も加味されるので減額は確実かと思います。
ただ、maruruさんの収入が増えただけという理由で、扶養家族に変化なし、旦那さんの収入も変化なしの時に、減額調停をおこせるのかは微妙ですね…。
退会ユーザー
養育費は、父親が離婚せずいた場合に、父親がいた時と同等の生活を送れるようにするものなので、
お互いの年収や扶養家族人数によっても変わってきます!
どちらかの生活が変わった場合は、減額することが妥当だと思います。
逆を言えば、maruruさんの年収変わらず、旦那さんの年収が上がれば、増額申請も可能なので、仕方の無いことにはなりますね💦
どのくらい増えたら養育費が減額になるかは互いの年収にもよりますが、
添付の算定表を参考にしてもらって、
仮に旦那さんが現在年収400万、maruruさんが年収0万(なし)の場合は4~6万が算定表でいう妥当な金額です。
旦那さんの給料変わらず、
maruruさんの給料が年収50万を越したところで、2~4万のところへ変わります。
ですが、表の色分けのところで言うと、上の方なので、この場合も変わらず4万が妥当だと思うので、まだ変わらないと思います。
そのままmaruruさんの年収が上がって、300万に達した辺りで、2~4万の色分けの下あたりに変わりますので、そこまで行けば、3万もしくは、2万に減額が妥当かなと思いますね。
養育費をなしにして!は旦那さんが無収入にならない限りは、出来ないので大丈夫です👌
-
ママリ
そうなんですね✨離婚したいと伝えたら、旦那は私に生活費余分に払いたくないと言ってくるような人なので😅しかもの生活費というのはほぼ息子のもので私の食費などは両親が負担してくれてます😓
最終的には離婚調停をすると話せば、調停するのなら私が独身時代に購入した冷蔵庫やオーブン、車(名義は旦那ですが私の車)は返さないと言われ、生活費も何もないし児童手当も旦那のところに入ってますがそれさえ振り込んでくれないので😵
旦那は公務員なので2万円とか1万5千円(1番初めに行ってきた額です)は流石にないだろって話したら3万4千円と言ってきましたが、友達の話では公務員なんだからもっともらえるはずだよとの事でした。(旦那と同じ職業です)
詳しくありがとうございます😊- 2月24日
-
退会ユーザー
財産分与も話がつかなければ、調停で決められますよ!
車は名義の方が持ち主になってしまうので、返さないと言われると難しいところですが💦
旦那さんが物を持っていくなら、お金を置いていくべきですね!
物もお金も同等に分けるのが財産分与なので!
そして、児童手当も調停すれば、返してもらうように決められますよ!
遡って返してもらうことも可能です!- 2月24日
-
ママリ
私が購入したものは旦那も返すと言ってくれたのですが、私も息子の予防接種があるから車ないと不便だし車買うなら代車があるし普段はバイクやロードバイクで通勤してるので台車借りたらって話しましたが聞いてくれず、調停するのなら終わるまでは返さないとのことでした😢
調停はすでに申し立てており、生活費も後払いと言われて信用できないので婚姻費用も同時に申し立ててます😓
協議では財産のことなんて一言も向かうは言わず、調停の紙で分けれることを知ったのでこうなれば貰えるものはもらって別れようと思いましたが。笑
児童手当も返してもらえるんですね🥺それも伝えたいと思います😢- 2月24日
ママリ
旦那は離婚の話し合いの時に自分が再婚したらとか子供が産まれたらという話をした時、必ずお金の話をしてきます。また、自分の給料も変動あるからと話し、その場合も減額してもらうと言われました。
私はモラハラ気味な旦那に離婚の話で養育費に関して口出しする義母、まして返してもらってない物を直接返したと言ってきて口裏合わせるような義両親だと再婚してもすぐに離婚すると思いますし、本人も再婚できる可能性は低いと思ってるのか、養育費も変動ありの3万4千円、息子に会わない代わりに3万の固定、交通費を考えて2万円(旦那のと私の実家は片道3時間かかります)という選択を出してきて、私は変動ありの3万4千円でいいよと言ってるのに、旦那はうんとは言いませんでした。
多分、再婚できる可能性も低いから変動ありと言っても再婚しない限りは減額にならないので嫌なんでしょうね。
確かに私の給料によって減らされるのは仕方ないのはわかりますが、旦那が再婚しない限りは減額されるというのは微妙ってことなんですね🤔公務員なので部署によっては手当ての関係で変動はあっても基本給は変わらない、むしろ年々上がるとのとことなので、旦那と同じ職業の幼なじみに教えてもらってるため、確かな情報です💦離婚するなら生活費を余分に払いたくないというような人なので、結局は私にお金払いたくないだけなんだと思います。
私は公の場で決めるなら減額調停をしてもらって全然かまわないのですが、旦那はその都度やるのが大変だからうんとは言わなかったんでしょうね。ならその選択肢を出すなよって感じですが。笑
選択肢を出してもうんと言わないのは、結局旦那の都合が悪いからうんとは言わなかったんだと思います😓
ママリ
長くなってすいません😭💦