![がんちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
義母の引き取り同居です。私が自分勝手なのでしょうか。生後2ヶ月の男の…
義母の引き取り同居です。私が自分勝手なのでしょうか。。。(長文失礼します)
はじめまして。生後2ヶ月の男の子ママです。
旦那とは去年結婚して、マンションを購入したばかりです。
本題ですが、今年になって義両親が離婚することになりました。
離婚して一人になった義母を旦那が引き取り同居したいと言っています。
旦那の言い分は
◎離婚して精神的に傷ついている義母の心のケアをしたい。義母は寂しがっている。
◎孫(私にとっての息子)の面倒を見てもらえるから悪い話ではないはずだ
◎義母は孫に会いたがってるから会わせてやりたい
です。
私の言い分は
◎義母とは数回しか会ってなく、同居できるほど気心知れてない。
◎私自身、乳児の世話に追われている。義母の世話までできない。
◎私は育休中だから一日中子供の面倒が見える。よってサポートは不要。
◎マンションのローンは私も払っている。私の家のはずなのにくつろげない。
◎そもそも、距離感とデリカシーがなく子離れできてない義母が苦手である。
です。
折衷案として、
義母には自宅付近に住んでもらう。
義母に収入がないなら家計から数万円仕送りをする。
寂しがらないように息子を連れて頻繁に会いに行く。
と提案したのですが納得してくれず、お前は冷たい女と言われました。私としては妥協に妥協を重ねた提案をしたと思っていたのですが…旦那に責められすぎて自信がなくなってきました。
- がんちゃん(5歳2ヶ月)
コメント
![moon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
moon
じゃあうちの親が1人になったら同居してくれるんだよね?って言ってみては?
気持ちはわかるけど、同居してうまくいかなかったらどうするんでしょうね。これだからマザコンは…
離婚理由不明ですが、覚悟して離婚したんじゃないの?って感じですよね。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
男の人って、気遣うから一緒冷めないって
いったら、冷たい人とか言いますよね
いやいや、それが普通だから!
じゃあ、逆にあなたはわたしの親と暮らせるの?って
思います!
わたしなら、絶対譲りません
うちのお義母も寂しがりやです
すごいめんどくさいです
出掛けたい時に
出掛けられないし
(出掛けすぎるとなんか思われそう)
ご飯も気を使うし
なんと言っても、1番はプライバシーがないですもんね
お義母が寂しいと言ってるから
お義母さんが借りたアパートに
旦那さんも住めばいいと思います
-
がんちゃん
ありがとうございます。
マンションなので余計にプライバシーがないです💦
ただでさえ狭い空間に他人(しかも苦手な)と同居は息詰まりますね…
何としても断ろうと思います。- 2月24日
![C](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
C
がんちゃんさんの意見は
かなり旦那さんの意見に
寄り添ってると思いますよ😭
そこで折れて同居なんて始めたら
言い方悪いですけど所詮他人だし
ストレス溜まるの目に見えてますよね😢
ましてや生後2ヶ月なんて
疲労蓄積し始めて寝不足が
きつくなってくる頃だし..
お昼寝もうかうか出来なくなりますよね..
-
がんちゃん
ありがとうございます。
育児以外にもストレス溜まりそうですよね…
旦那の親と言っても所詮は他人…どうしても気を使ってしまいます💦- 2月24日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私も絶対嫌です😂
義両親が離婚したのは2人の問題ですし…。心のケアをしたいと言われても、生後2ヶ月の子どもを育てている私の心のケアは?と思います😂
あなたのお母さんであって、私のお母さんではない。そこまで言うなら落ち着くまで実家に帰る。ぐらい言いたいですね😓
-
がんちゃん
ありがとうございます。
詳しくは伏せさせていただきますが、義父有責だと聞いてます。だから余計に義母がかわいそうと旦那は思うのでしょうね。
だからと言って同居は嫌です💦- 2月24日
![ゆう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆう
全然冷たい女何かじゃないですよ!言い方悪いかもしれませんが一度同居を始めたら亡くなるまで終わりません。
私は母親が完全同居で子どもの頃は私も含め3世帯で暮らしていましたがかなり苦労していました。今は祖母が認知症になりまだ苦労続いてるし、子育ても自分は祖父母に遊んでもらった覚えがほぼありません。育児よりも同居のほうがしんどかったと母親は言ってました。
どんなにいい義母でも他人なので疲れますよね。
同居したくない気持ちなら旦那になんと言われても頑張って粘ってください💪🏻
-
がんちゃん
ありがとうございます。
ゆうさんのお母様も苦労されたんですね💦
赤の他人との同居なんてよっぽどの覚悟がなければ無理だと私も思います。
絶対折れずに断り続けようと思います!- 2月24日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
義母さんも同居したいって言ってるのですか?
旦那様が同居したいって言ってるだけなのと
同居したいって言われてるのでは話が違って来るかなぁって😄
けど…どちらにしろこの先絶対に嫌な思いして生活する事になるとは思うので今頑張らなきゃですよね💦
私なら…ローン払わなくしてその分溜め込んで出て行くかもしれません…😂
その前に絶対阻止したい所ですが…
私にはがんちゃんさんが冷たいなんて全然感じないのですが…旦那様もう少し冷静になった方がいいですよ💦
-
がんちゃん
ありがとうございます。
義母とは直接話してないんですが、多分旦那がはっちゃけてるだけだと思います。
けど、あの義母のことだから、こちらから同居の話を持ちかけると一切遠慮せずにこっち来ると思います。- 2月24日
![ぽち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽち
私は何があっても同居はしないと夫に言っています。
なので、長男ですが家を建てました。
お義母さん、息子に甘えられると思って離婚したんですか?
考えが甘すぎます!
赤の他人と何で同居してうまくやっていけると思うのでしょう。
ましてやこの状況で冷たいとか言われるなら、お義母と何かあった時は完全にお義母さんの味方になりますよね!
ここは、断固拒否して良いと思います。
一緒に住んだらなかなか追い出せませんよ!!
-
がんちゃん
ありがとうございます。
私もそんな気がします💦
旦那から1ヶ月間お試し同居も提案されたのですが、どうせ何ヶ月たっても出て行かないの目に見えてるのでお断りしました😢- 2月24日
![ゆうか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆうか
生後2ヶ月の赤ちゃんがいる家に自分の都合で転がり込むなんてどんな義母だよ!と震えました。
うちにも臨月の時に生まれる前に同居したいとほざいた独り身の義母がいます。(義父とは離婚してます)
断固拒否して旦那とも超喧嘩しましたし、嫁いできたのにひどい嫁的なことを言われましたが、旦那に同居してしあわせになれる想像ができない。と泣きながらごめんなさいって言いました笑笑
今はいいかんじに溝ができてとても幸せです😇笑笑
-
がんちゃん
ありがとうございました。
ヒェッ。妊婦でしかも臨月の方に同居話するなんて、どんだけデリカシーない義母なんだ、と私も震えました💦
結婚するとき、絶対幸せにするって言ってくれたはずなんですが、忘れてしまったみたいです笑
私も断固拒否でがんばります!- 2月24日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
介護になれば、女同士なんだからやってやれよ、と言ってなにもしてないのに、いかにもした様に話したりするんですよ‼️
何がなんでも同居なら、なら母も父と離婚するかもだから引き取るね‼️はい‼️決定‼️と言ってみたらどうですか?
-
がんちゃん
ありがとうございます。
育児でいっぱいいっぱい、しかももう少ししたら復職するので介護は絶対お断りです💦
美味しいとこ取りする旦那さん多いですよね。実は私の旦那もです。- 2月24日
![mimi🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mimi🔰
私も絶対嫌です。自分も離婚しそうな位嫌です。
そう言ってみてはどうですか?
義母さんは立派な大人ですし今は寂しいかもですが慣れると思います。奥様と同居して奥様がいらいらして義母さんも嫌な気持ちになるとしたら同居は無しですよね。。
-
がんちゃん
ありがとうございます。
お互いギスギスすると家の空気悪くなりますよね💦
子どものためにも良い家庭環境で育てたいと思います。
よって同居は絶対阻止します!- 2月24日
![ちぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちぃ
旦那さんにはだいぶ妥協していると思いますよ。
旦那さんがマザコンすぎ。
じゃあださんが義母の世話すべてしてほしいし、うちの親とも1つ返事で同居できるんだねって話笑
冷たい女…としか見てないんでしょ❓
まだ小さい子がいてこれから職場復帰もあるかもしれないし何よりローンを一緒に支払ってる奥さん…ではないんでしょ❓🙄夫婦二人の家庭で夫婦二人のお子さんですよね。
同居って
共有スペースとプライベートを細かく決めたり、水回りの使い方で揉めることもあるし…よっぽどでない限りは同居すべきでないと思います。
-
がんちゃん
ありがとうございます。
義母を一人で住まわせるなんて鬼みたいなこと言われてたんで心が救われました。
旦那と息子と3人で頑張って行こうと思ってた矢先の出来事だったので、かなり落ち込んでました。
冷たい女だろうが何と言われようが同居は断ろうと思います。- 2月24日
![ゆきだるま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆきだるま
離婚理由は何でしょうね?
熟年離婚は
女性側からが多いって聞きますし
やったわー!
自由よー!
第2の人生楽しむわー!
ってなってるかもしれないですよね
そんな楽しそうな感じ
息子には見せられないから
今 おとなしくしてるだけなのを
御主人が傷ついてる…って
勘違いしてたりとか😅
近所に住む
仕送りする
だけでも物凄く優しい提案だと思います!✨
-
がんちゃん
ありがとうございます。
義父の有責とだけ…
子離れできない義母×マザコン旦那で大変なことになってます笑
私としては最大限に妥協した案だったので却下されて悲しいです。- 2月24日
![🐣](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🐣
冷たくないですよ!当たり前の反応!
介護もしなくちゃいけないのか?ってなりますよ!
お試しにがんちゃんさんの実母1ヶ月住んで貰えばいいのではないでしょうか?
1週間ももたないと思います!
-
がんちゃん
ありがとうございます。
新婚で育児と介護の両立は正直しんどいです💦
長いこと良くしてくれて信頼関係のある義母ならまだしも数回しか会ったことなく何もしてもらってない義母には何もする気が起きないのです…- 2月24日
![yumama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yumama
私なら、無理!そんなにお母さんと住みたいなら、私は近くに他の部屋借りるから、あなたがお母さんとここにすんだらどう?(ローンは知りません。)
もし私が今あなたのお母さんを見てたら、私のお母さんが一人になったらもちろん一緒に暮らしてくれるんでしょ?
できないなら、私もできません。
私のお母さん達が来るときどんな気持ち?窮屈に感じないか?毎日そんな気持ちで家にいないといけないのは無理です!
と言って、近くに部屋を借りるようにすると思います。
-
がんちゃん
ありがとうございます。
私の実家に来るは嫌がる人だから義両親と会う時の息苦しさを分かってるはずなんですが…
喉元過ぎれば何とやらですね💦
別居も視野に入れて話し合ってみようと思います。- 2月24日
-
yumama
無理せず、進めてみてください。
- 2月24日
![プーさん🐻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
プーさん🐻
そんなに言うなら間に入って離婚を止めてあげたら?って思います😇
私は同居したくない、あなたは母1人は可哀想だと思う、義母は1人は不安…離婚するより嫌いでも長年一緒にいた人と一緒方が今後いいんじゃない?それでも義母が離婚するってことは今も老後も1人で大丈夫ってことでしょって冷たく言って終わりにしちゃいます💗
-
がんちゃん
ありがとうございます。
もう大人ですから自己責任なところあると私も思います。- 2月24日
-
プーさん🐻
熟年離婚って流行っていますが、きちんと考えてからにしてくれって感じですよね…
子供に頼るから離婚はするのは違うと思います!- 2月24日
![ねこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ねこ
じゃあ逆にがんちゃんさんの親が寂しがってるから同居したいと言ったらどうする?と聞いてみてください。
絶対嫌といいますよ。
それと一緒ですよね。
-
がんちゃん
ありがとうございます。
嫌がると思います!
ストレスしかなさそうな同居話なので何としても断りたいです。- 2月24日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
お義母さんと同居してます。(お義父さんは数年前他界)
がんちゃんさんだいぶ妥協してますよね💦充分いい案だと思うのにそれに納得してくれない旦那…なんなんですかね。
内容読んでる限り、同居してもお互いストレスでうまくいくのは難しいかと思います💦
お義母さんは働いてはいないんですか?働いているなら援助は必要なんでしょうか??
-
がんちゃん
義母は専業主婦です。
まだ60前ですが足腰が悪いので働く予定はないとのことです。
旦那は親孝行したいと言っていますが親孝行の道具に私を使わないでほしいです💦- 2月24日
-
はじめてのママリ🔰
ほんとですよね💦なんで子育てで忙しい中、他人の面倒みなくちゃいけないのってなります。
離婚の原因はわかりませんが、専業主婦で離婚ならそれなりの覚悟があって離婚したのでしょうし、自分で仕事してある程度自立して欲しいですよね。もし息子夫婦に最初から頼るつもりだったのであれば余計に同居したくないです!!- 2月24日
-
がんちゃん
薄情かもしれませんが、同居のメリットが思いつきません。
私たちは新婚でもあり、離婚して1人になって寂しいというのは、同居の理由として認めたくないです💦
義母にも元気な60前なので、どうにかして働き口を見つけて頑張ってほしいです。- 2月24日
-
はじめてのママリ🔰
新婚なら余計に言い方悪いけど入ってきてほしくないですよね。同居ってめんどくさいですよね…
- 2月24日
-
がんちゃん
ありがとうございます。
何が何でも拒否しようと思います。- 2月26日
![のりたまこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のりたまこ
男の人って頭んなか単純で幸せですよねw
同居がうまく行くわけ無いのに何をもってうちはうまくいくとおもったんのかほんとなぞです。
女の火との裏の顔っていうか腹ん中を全く理解してないwだからそんなこと簡単にいえるんだと思います🤷
そんなにお義母さんが心配ならお義母さんとすめば?⤴️
がんちゃんさんと赤ちゃんは実家に帰るかよそでアパートでくらしますって言ってわかったよ!っていえばすぐ準備開始‼️ってすればちょっとは何れだけ本気で嫌かわかってくるんじゃないですかね?🤣
-
がんちゃん
ありがとうございます。
別居はいい案だと思います。
すぐにアパートは厳しいので、しばらく実家に転がり込もうと思っています。
無神経な義母が本当に苦手です。
本気で同居を嫌がってることを伝えようと思います。- 2月24日
-
のりたまこ
うちは同居解消組なんですが同居解消なかなかしてくれなかったとき妊娠中だったので余計にストレスかけたくなくて実家いくわってずっと実家にいました😏
うまくいきませんて、同居して嬉しいのは義母と旦那だけ。嫁にはストレスと負担しかないw旦那はなんにもしなくなるし- 2月24日
![がんちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
がんちゃん
みなさん温かいご意見ありがとうございます。
話するうちに旦那からは義母>息子>>>>私というヒエラルキーも垣間見えました。結婚するときは、大切にするって言ってくれたのに悲しいです…
あとちょっと粘ってみて無理ならお別れしようと思います。
もう少し回答募集したいと思います😊
がんちゃん
ありがとうございます。
マザコン!薄々感づいてましたが、やっぱりそうですよね💦
口先では、私の親と同居してやるよと言ってましたが絶対無理だと思います。
私の実家に寄り付きもしない旦那ですから!
moon
よく言うよ!寄り付きもしないくせに。ってそのまま返してあげればいいと思います。
今の時点でそんな冷たい女なんて言ってるなら絶対味方にならないでしょ?
言っとくけど、距離感とデリカシーと思いやりがある義母で、いつでも私の味方でいてくれる旦那だったら同居するよ!2人とも違うから無理なだけ。私が冷たいわけじゃないの!
同居したら行く末は家庭崩壊ですよwって。
同居はお互いに思いやりがないと成立しません。
ママンの味方をして最終的には離婚。
ブログなど実体験を検索してで同居の悲劇の現実を見せてあげたらいいと思います。
がんちゃん
私がこれだけ嫌がってる時点で同居は上手くいく気がしません💦
夫婦喧嘩になると間違いなく義母の味方をするでしょうね。
そうなると私は逃げ場がどこにもなくなります💦
moon
他の方のコメント欄も拝見しましたが、ずいぶん甘えた義母さんですね。
うちの母は父が他界して未亡人ですが、犬と一緒に一人暮らしです。
障害者1級で、66歳ですがフルタイムで働いてますよ。
無職で働く気のない義母…
ずーーーーーーっと家にいると思うとゾッとする。
きっと家事も何にもしないんだろうな。
ヒマだからきっと休日も一緒に行動して旅行も…悲惨な末路しか見えないです。
がんちゃん
私もしばらく育休なので、同居となればずっと義母と一緒になりますね💦
心休まりそうにないです。