
コメント

はじめてのママリ🔰
上の子の時もそんな感じで
抱っこ紐で家事してました😭💦

退会ユーザー
大変ですね😢大丈夫ですか?
休めないし、腕とか辛いですよね。
泣いて起きてしまって赤ちゃんも寝れなくて辛いですね。
そういう時期ってほんとにあるんですよね😔
色々試行錯誤して、イライラしてる事に自己嫌悪になって、赤ちゃんもママも本当に頑張ってる❗️
私達はもう何十年も生きてるから空気があって、息をしてベッドで寝てっていうのが普通ですが、産まれて2ヵ月の赤ちゃんはまだママのお腹の中が忘れられないのかもしれませんね😚
なんか今までと違うって違和感で起きちゃうのかも。
でもそうやって違いがわかってきたのは成長してる証拠です!まだまだ手がかかるけど、可愛い我が子のためお互い頑張りましょうね😭💕

あや
うちもそんなでした😭
常に抱っこ紐してましたwww
もうその子の性格ですよねぇ
寝る子はたくさん寝るから
羨ましかったです😅

ちー
私もそうでしたよー💦
夜も布団に寝かせると泣くので抱っこしたまま寝てました😭💦
日中も抱っこだと大変ですよね‼️バウンサーとかはダメでしたか❓
娘は泣いていても揺らして居る間は寝てくれたので、揺らしながら用事をしていました。

はじめてのママリ🔰
うちも頻繁に抱っこで、夜中はスリングで抱っこしながら壁にもたれて寝てたこともあります😂
こっちは眠いし、でも抱っこしてないと泣くし、しんどいですよね💦
おにぎり
おんぶできるようになればいいんですけどね
日中はいいとして夜がしんどいです(TT)