
今まで結婚式は自分たちのためにやるものだとおもっていたから別に上げ…
今まで結婚式は自分たちのためにやるものだと
おもっていたから
別に上げなくていいやって思っていました。
でも、去年、初めて友人の結婚式に出席して
思いました。
親の為に結婚式上げたいな
ほんとに大切にしてくれた両親
ずっと心配かけてる。今でも。助けてくれる
応援してくれる。
ありがとうって伝えたい。皆に自慢の両親へ感謝を伝えたい。
ドレスだって安くっていい!
自分にかけるお金は最小限でいい!
お金全然ないけど披露宴だけでもやりたい
そんな思いが募っています。
検索したら披露宴のみでも平均300万無理だ
貯金もないのに披露宴なんて非現実的ですよね🏿
- とら丸(5歳6ヶ月, 7歳)

(*´∀`)♪
結婚式する予定なく写真だけでいいと思ってましたが身内だけの少人数で出来る式場を知って費用も思っていたよりかからなさそうだったので説明会に行きました!
ウエディングプランナーの方にも親の為にあげた方が思い出に残ると言われ式を挙げました!
コメント