
離乳食でトロミが苦手な子供が吐いてしまい心配。同じ経験の方のアドバイスを求めています。
離乳食についての悩みです。
うちの子は、トロミが苦手なようで軟飯、ベビーフードのシチュー、カレーなどトロミのあるもの全般オエっとなります。
今日は吐きました。
とろみがある方が食べやすいから付いてるものだと思うんですが、うちの子はなぜでしょうか。
嘔吐反射の強い子なんでしょうか。
これから保育園でご飯を食べることもあるので心配です。
あまりトロミが苦手な子はいない。と聞いたので同じようなお子さんがおられればお話聞きたいと思いました。
いらっしゃいますか?
アドバイスいただきたいです。
- ぴぃ(5歳11ヶ月)
コメント

まま
私自身がそうだったらしいです、母いわく。
お粥とかぐちゃぐちゃしたのが オエッてなってしまいます。
割と今も(笑)
とにかく硬くてパサパサしたものが好きです!
なので母は離乳食やめて、一気に普通ごはんにしたそうです(笑)
そしたら よく食べたらしいです(笑)

水たまり
一歳前のときに軟飯だめになった時期あって、白米たべさせたらバクバクたべてくれました。
-
ぴぃ
もぅウチも軟飯は、やめにします💦- 2月23日

えむえむ
うちもドロっと系いやがりました!
ドロっとしたものや、
潰したペースト状のもの
嫌がって吐き出してしまっていたので、お粥は一切食べませんでした。
柔らかめのご飯からスタートでした。消化が心配でしたが大丈夫でした!
ぴぃ
そうなんですね!
割と今もという事は、そういう体質!ってことですよね〜
わかれば、親としても対応できるのでホッとしました!
ありがとうございます!!