
お腹が張る原因や症状について不安ですか?歩いていても気になるようで、肥満や子宮頸管の状態も心配ですね。要注意です。
歩くとお腹が張る…
病院に行っても張りとは違うんだよね…と言われましたが張ってない時でも張ってるか張ってないかってわかるんですかね?
張ってない時に診察してそう言われたので…
母にも張ってるよね?って言っても張ってなくない?と言われます。
けど、感覚的には張ってるし触ると硬いんです😢
太っていて肉がついてるから触ってもわからないのでしょうか(><)
今、旅行中なので歩いてますが帰国後子宮頸管が短くなってないか不安だな…
- チビ姫まま♡(8歳)
コメント

Nnappe
張ってない時に診察されたら張ってないと言われると思います(・・;)
でも 歩頻繁に張るようでしたら どんどん子宮頚管は短くなっているので 旅行中でも無理しない方がいいですよ💦
臨月に産まれましたが、私も18w頃から張るようになって 病院に行った時には2センチ切ってて自宅安静になりましたから😫💦

ゆきちゃん
張ってなさそうだけど?って私も言われました。胎盤も大丈夫だし〜とか。でも、この辺りがキューっとなって、すぐおさまるけどって言ったら先生はすぐおさまっても頻繁に張ること自体良くないから!って話をちゃんと聞いてくれてNST30分してくれましたよ〜。張りって当たり前にみんなあるけど、やっぱり良くないことだと思うので先生もちゃんと聞いて欲しいですね!
-
チビ姫まま♡
そうなんですーー(><)
切迫とも言われたし怖かったんですが大丈夫とか薬やめていーよとかなんか色んな事言ってきて、怖くなりました。
病院を変えようかなと思っています…
ちゃんと聞いてほしいです😢😢
張りはどんな時ありましたか?- 5月22日
-
ゆきちゃん
27wぐらいから張りだして、膣菌にやられて子宮口近くが炎症起こしてるから余計なのかもしれません。立ち上がるたびに張ります。歩いたらなおさら…座ってても1時間おきに…
- 5月22日
-
チビ姫まま♡
そうなんですね(><)
私もいまそれに近いかも…
薬飲んだりしてますか?
NSTやって張りとわかりましたか?
質問ばっかりすいません- 5月22日
-
ゆきちゃん
食後3回のウテメリンは処方されてます。30分NSTした時に1回だけ反応がでてました。看護師さんに気づいた?って聞かれたんですが胎動もあったし寝転んでたのでわかりませんでした。それを見て先生は次の健診でも張るなら入院してもらうかもよと脅され?数日後に1ヶ月も早い里帰りしました(;^ω^)寝てる時に子宮の痛みやみぞおちの痛みなども余計に気になって…先生は他の箇所はだいたい腸から影響されてるだけ、おへそのまわりを触ってこの辺!キユ〜っと押し上がって固くなる感じが貼りだけど?!っていわれ、そうそうそれ!って言いました。姉には張りなんて当たり前だし私なんて血が出てずっと薬飲んでたけど?大げさだ〜って言われてます( •̀ㅁ•́;)旅行先だと心配ですね。
- 5月22日
-
チビ姫まま♡
NSTやってもらえるように今度言ってみようかな!!
張り怖いですよね(><)
くしゃみした時など押さえないといけないぐらいお腹いたくなってるんですけど、それを先生に伝えたら、大変だね。と言われました…さすがに腹がたちました(笑)
うちも母に言われますー。大げさなのかな?💦
はいー。心配です…
とにかく安静にして過ごしてみます!!!
色々と教えてくださってありがとうございます♡- 5月22日
-
ゆきちゃん
切迫と言った先生が、張ってない大丈夫というのですかね?!同じ先生ですか( ゚д゚)子宮口とか子宮頚管などもみての診察結果なのかもしれませんが、私も子宮口はしっかりしてるし子宮頚管は少し短くなってきてるけど初産婦には良いことでもあると言われました。紹介状には経過順調と記されてましたが、先生や看護師の方は「お腹の張りが気になったら夜中でも電話して!お腹の痛みとかもあったらすぐするんだよ」って言ってくれましたよ。「何があるかわからないし、絶対大丈夫とは言い切れないからねー」って。まだ20wなのに早産なんて大変!!大丈夫だと思いますが、張れば休んでください。せっかくの旅行なのに楽しめないですね( ;∀;)
- 5月22日
-
チビ姫まま♡
同じ先生です(><)
あまり気にせず考えずに過ごしなさい!と…
なんかいろんな事言われて意味がわからなくなっちゃいました😢
すぐ電話してとか病院来てなんて言われた事もありませんし(笑)
気にしすぎだからこつなるんだ、病院来すぎ的な?
病院変えます💦
はい!休みつつ残り楽しんでみます♡- 5月22日

ぴーちゃん
張ってない時に診察したら張ってない時に言われます😅
でも、張りやすい時や切迫なってる時は立ったり座ったりするだけでも張りましたよ😅
-
チビ姫まま♡
すいません。言葉足らずで。
それはわかるんですけど…
先生は張ってる時を知らないのにそれほ違うねって言うんです。張りを見てないのにそれが張りとは違うというのがどうしてわかるのかと(><)
座ってると少し楽にはなります!- 5月22日
-
ぴーちゃん
先生の前では張らなかったということは、そこまで頻繁に張ることはない、と思ったんじゃないでしょうか??
張りやすければどんな時でも張りますよ!
たくさん歩くと張るのは普通なので、休み休みにしてみてはどうですか?
あとあまりに張るなら張ってる時に見てもらうか、頚管を測ってもらうといいですよ!- 5月22日
-
チビ姫まま♡
そうなんですね!!
張ってる時ってそんなに長く続くもんなんですか?(><)- 5月22日
-
ぴーちゃん
私は19から23週まで切迫早産で寝たきり生活でしたが、張りやすいときは横になっても張りましたし、長く続くこともあれば、短いけど何回も張るときありました!
- 5月22日
-
チビ姫まま♡
そうなんですね(><)
ゆっくりしてみます!!
色々ありがとうございます♡- 5月22日

Nnappe
私の理解力が無かったんです!すみません笑
NSTやりましたか?😃モニター付けて20分くらい横になって張りをみる検査です(^^) それで張りが確認されないと 自分では張ってるような気がしてても先生からすると ”張ってない”んですよね笑 私がそうでした😅
-
チビ姫まま♡
いやいや!私ですー(._.)
やってもらった事ありません!
そんなのがあるんですか!!
知りませんでしたあ(><)
頻繁に張ると言うとやってくれますかね?💦- 5月22日
-
Nnappe
私は18週から張りがあったので、検診で話したらすぐにやってくれましたよ(^^) 少し歩いただけで張ってくる…など、ちょっと大袈裟に言ってみてもいいと思います!
- 5月23日
-
チビ姫まま♡
ありがとうございます♡
ちょっと大袈裟に言ってみます!!(笑)- 5月23日

じゅん525
歩くと張るのは割と当たり前のことだからではないでしょうか??
動いている時には張るのは危険な張りではないですよ(^^;;
ただ張ってしまうなら少し休むなり、ゆっくり歩くなり工夫は必要だと思います。
-
チビ姫まま♡
書き方不足ですいません…
張りで受診した時は何しても張ってしまっていたので😢
切迫流産だね。と言われ薬を飲んでましたが副作用がすごくて受診したらもう飲まなくていいよ。張りじゃないからなどと言われました(><)
でも、動いてる時の張りが危険じゃないと聞いて安心しました!!
今は動いたり仰向けで寝てるとすぐ張るので苦しいのか?とか不安になってました。
ありがとうございます!!- 5月22日

ちょこ好き
張ってる感じするけど、張ってないって言われる時ありました!
28週くらいの時からの話なので、一緒かと言われたら違うかもしれませんが、赤ちゃんの居場所によって内臓が圧迫されてちょっと苦しくて、これ張ってる?って自分で思ってました。
先生は張りやすい人とちょっと張りとは違う人が様子を見て経験でお分かりになるのかもしれませんが、あんまり心配なら張り止め下さいって自分で言うのもありだと思いますよ。
-
チビ姫まま♡
初めての妊娠で張りがよくわからず…です。
わかるのかも知れませんね!
張りじゃ止めもらってたんですが副作用がすごいと言ったら飲まなくていいと言われました(><)
切迫流産だねと言われてたのに…- 5月22日
-
ちょこ好き
張りがどんなのかイマイチ分からないですよね(^^;;同じです。
私も張り止めもらって飲んでたんですが、副作用最初凄かったですが、3日目くらいから気にならなくなりました(^o^)体が慣れたのかな( ^ω^ )- 5月22日
-
チビ姫まま♡
わかりませんよね(><)
病院で言われてた、動悸などの副作用は一切なくつわりが戻ってきたかの様に吐き気で苦しんでました…5日ぐらいは我慢してたんですけど無理で病院に行きました💦- 5月22日
-
ちょこ好き
副作用そんな事もあるんですね‼︎
あの薬あんまり効いてる気がしないので、安静にしてる方が張りにはいいかもしれませんよ(^o^)- 5月22日
-
チビ姫まま♡
そうですね!!
安静にしてます!!
話聞いてくれてありがとうございます♡- 5月22日

さあちん♡
張ってる時を知らないのに…と言いますが、だって健診中は張ってないから、知らないのは当たり前です(^_^;)
診察や内診をして張ってると言う診断がないのに、患者さんの家では張るんです!と言う言葉で張り止めの薬を出していたら大変な事になってしまいます(>_<)
私も先日の健診で変わりないですか?家ではどうですか?と言われたので、上の子の抱っこや洗い物で少し立ってるだけでお腹張ります!と言ったら、上の子は座って抱っこして、家事は休み休みにして!と言われただけですよ(*^◯^*)
どうしても、張ってる時に診て欲しいなら、健診まえに張る程度の散歩してから診て貰ったら、張ってると言う診断が出ますよ!
-
チビ姫まま♡
切迫流産だね。と診断されたんです。
薬も出ました…
なのに張りじゃないとか不安な事言われるので(><)- 5月22日
チビ姫まま♡
すいません。書き方が悪かったですかね。
先生は張ってる時を知らないのに張りとは違うね!って言うんです。どうして知らないのにそう言うのか?と不思議で…
そうですよね😢
あまり歩かず横になってます(><)