※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぱきゅん
その他の疑問

医療関係者や同じ経験などある方、わかれば教えて下さい。もう10年以上…

医療関係者や同じ経験などある方、わかれば教えて下さい。

もう10年以上前になりますが、夫が大病にかかり、今でも定期的に通院と定期検診に行っています。

行っている箇所が3カ所。

1つは病気が発覚し手術をした病院。
毎年1回MRI検査があり経過観察です。

2つ目は1つ目からの病院の紹介で手術後に取りきれなかった部分の放射線治療をした病院。県外です。
毎年1回MRI検査があり経過観察です。

ここの2カ所ではそれぞれ手術後、放射線治療後の部分が腫れたり、膿ができたり、癌が出来ていないかを確認する為、一生MRI検査が必要だと最初に言われました。

3つ目は、1つ目の病院から手術後に紹介してもらった、処方箋をもらう病院です。
3ヶ月に1度薬を貰いに通院、1年に一度MRI検査があります。

1つ目の病院は、病気が発覚し手術したものの、放射線治療や薬関係はもっと専門的な病院でと言う流れで3カ所に行く流れになりました。

ここで質問ですが、MRI検査を1年に3度もする必要があるのかと言うことです。

病院側では1人の患者の1データで継続的にデータを保存する必要があるといいますが、うちにとっては、3カ所で同じ検査をしている事になります。

検査をして安心をお金で買ってると思えば安いのかもしれませんがその度に1万くらいは検査代がかかるし県外の病院は交通費も結構かかります。

今月と来月に1つ目と2つ目の定期検診があるので、先生にも相談してみようとは思いますが、同じ経験や同じ状況がある方、教えて下さい。

コメント

moon

それぞれの病院に〇〇病院と△△病院でも年に一度MRI検査があるのですが、正直年に3度も必要なのかわからないし金銭的にも大きな負担です。と話してみては?
三ヶ所も病院にかからなくてはダメですか?って。

母は癌ではないですが、心臓の手術をしてずっと先天性奇形なので同じ総合病院でずっと診てもらってます。処方箋ももらってきます。
義妹は癌の取り残しがありましたが、再手術、放射線治療がなかったので、県外の病院に定期通院です。
たまに近くの病院に出張で来るから都合が合う時はそこでって感じみたいです。

  • ぱきゅん

    ぱきゅん

    ありがとうございます。
    出来れば検査を一箇所に纏めて病院同士でデータのやりとりをしてもらうのが1番助かるんですが…。
    個々の病院でも相談してみます。

    • 2月23日
くる

大きい病院の門前薬局で薬剤師をしています。
医者とかではないので推測まじりになりますが、参考までに…

多分、それぞれの病院で検査するのはぱきゅんさんのおっしゃっている通り、それぞれの病院が旦那さんのデータを継続的に追っていっているからだと思います。
ただ、やはり金銭面や手間は患者さんの負担ですし、そんな病院の都合は知ったこっちゃないって感じですよね😄💦

病院を1カ所もしくは2カ所にすることは難しそうでしょうか?
特に処方箋をもらっているだけの病院はカットできそうな気がします。
この薬を定期的に飲んでいる、同じ薬の処方箋をここで出して欲しい。
と伝えれば、よほど特殊な薬でない限り処方箋は出してくれるはずです。

MRI検査が継続的に必要なのはもちろんなのですが、もし3カ所の病院で同じような時期に同じ検査を行なっているのであれば、それは必要ないと思います。
今月1つ目2つ目の病院でMRI検査があるんですよね?
そんな数日〜数週間の差でMRIを撮っても意味がないような気がします。
病気が活動期で、こまめな検査をしないと危ないとか、同じMRIでも撮ってる場所が違うのであれば話は別ですが…。

仰っていらっしゃる通り、それぞれの病院の先生たちに相談するのが手っ取り早いですね🤔
3箇所のうち特に「ここに通いたい」と言うのが決まっているのであれば、その病院の先生にその迄をお伝えすると良いと思います。
先生の性格ややり方によってになりますが、病院を1カ所にすることは難しくても、場合によっては検査の結果を他の病院と共有することで、検査回数は減らせる可能性がありますよ😊
実際、患者さんでも病院を1カ所にまとめられている方も大勢いらっしゃいます。
決まった病院でしか診てもらえないような特殊な病気でない限り、大抵は断られないと思いますが😅

まとまりのない文章でわかりにくかったらすみません💦

  • ぱきゅん

    ぱきゅん

    薬は飲み始めてから10年過ぎた頃から徐々に減らしていくと言う話なので、処方箋の病院は外せないですね…。

    出来れば検査データを病院側で共有してもらえるのが1番金銭的にも助かるのですが、先生にもよりますよねー

    • 2月23日