※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後2か月の赤ちゃんの次の肌着について相談です。肌着がサイズアウトしそうで、次はボディスーツがいいでしょうか?寒い地域なので脚が出るのは心配です。

生後2か月くらいのお子さんをお持ちの方、
先輩ママさん、教えてください!

現在は、気温や室温によって変えながら
短肌着かコンビ肌着+ツーウェイオールなどを着ています✨

そろそろ肌着がサイズアウトしそうなんですが、
この次に着せる肌着ってなんですか?🤔

ユニクロとかにあるような、ボディスーツとかを変えばいいですかね?
(雪国なので、脚が出てると寒そう…とか考えてしまったりもします)

コメント

さーママ

ボディスーツにも色々あると思いますが、前開きの肌着がいいですよ✨
上から被せて股のところだけボタンあるやつはまだ着せにくいです💦h&mとかによくあるやつ....😂💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    h&mとかgapとかで売ってますね!
    確かに首座る前は着せにくそうです💦

    ユニクロだと前開きのものが売ってたので、検討してみます☺️

    • 2月23日
deleted user

上の子はずっとコンビ、下の子はボディスーツです😊どっちでも大丈夫です❤️雪国なら部屋の中暖かいですよね?😊うちも部屋はぬくぬくなので足出ても気にならないです🙆‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ずっとコンビでもいけるんですね!
    サイズが60までしかお店で見かけなかったので、そろそろ卒業しなきゃいけないのかと思ってました😂

    おっしゃる通りお部屋はポカポカです💓笑
    外に出る時、ボディスーツの上にロンパース着せたりして、脚は寒くないですか?
    ジャンプスーツ着たり、カバー掛けたりしたら大丈夫なんですかね?

    • 2月23日
りぃ(23)

写真のような首から被るやつは5ヶ月からでした!
もうすぐ2ヶ月とかなら70の買い足しですかね🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    首からかぶるのは、今着せるのは難しそうですよね😭
    もう少し先にすることにします!!

    70を買い足すとすると、コンビ肌着か、ボディスーツ(前開きタイプ)のどちらがいいですかね?💦

    • 2月23日
  • りぃ(23)

    りぃ(23)


    娘は11月産まれで参考になるかわからないのですが

    多分写真をみかえすかぎり
    肌着ならそのまま少し小さくても着せてたかも知れません🤔(4ヶ月までとか)

    首座ったら
    肌着は少し大変だけど
    写真のようなタイプにしてたと思います🤔(70からはこのタイプでした😅)

    • 2月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しくありがとうございます😭😭

    確かに、着れる限りは着せちゃっていいですよね!笑
    うちもギリギリになるまで着せます!🤣

    このタイプ初めて見ました!
    ちょっと調べてみます💓

    • 2月23日