※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
m
子育て・グッズ

子供の食事について義母の干渉が気になる。自分のペースで進めたいが、伝え方が難しい。旦那にも理解してほしい。どう伝えればいいか悩んでいる。

ママさん達にも色々なお考えの方がいらっしゃると思うので否定的な意見ではないのですが、共感してくれる方のみコメント頂きたいです!😭
子供が食べるものは変なこだわり?きちんとしたくて、味が濃いものとか甘いものは月齢が上がってから徐々にあげていきたいと思っているのですが。。
だからこのくらいの子が食べれるクッキーや卵ボーロもあるのですがまだあげなくていいかなと思っている派で💦それを知らない義母が卵は少しくらい慣れさせた方がいいんだって!とクッキーや卵ボーロをくれたり離乳食ももう味は濃くて大丈夫だよ!とか言ってくるのですがこっちのペースで進めていきたくて、、義母はめっちゃ人も良く立場もわきまえれる素敵な方で私もまだハッキリNOが言えず😭嫌だなあと内心思ってるので旦那にもうまい伝え方が出来ずそんな神経質にならなくてもよくない!?せっかくくれてるんだし的な感じに言われたことがあって💦
旦那はくれるものはありがたい、貰っとけ精神なのでなにを私がそんなにこだわってるのかイマイチ理解してもらえてないみたいで💦
たしかに義母や母も子育てをしてきた大先輩なのでそれを拒否って失礼かなと思ってしまう自分もいて(ToT)母には全然はっきり言えるのですが義母となると義母にも旦那にも悪いかな?といらぬことを考えてしまうのです、、笑
でも食べ物のことは今後も色々ありそうなのでこの辺で旦那にもしっかり伝えたいし義母にも伝えて欲しいのですがどんな伝え方が1番相手が嫌な気持ちになりませんかね?😭

コメント

あーちゃん

一歳までは素材の味を活かしたい!とかっていってみたらどうですかね?💦

お菓子とかもくれるなら、ありがたくもらうけど。一歳過ぎたらあげます!って感じで。現に1歳未満はまだおやつなくてもいいので😂

ゆーか

素直に正直に話すのが一番かと思いますよ^ ^
食については、人それぞれありますからね😁
自分はこうゆうつもりで、こうゆう考えなので!と、旦那さんに話すより、お義母さんと直接話したらいいかと思いますよ😊

はじママ

うちも義母はめちゃくちゃいい人なんですが、孫可愛さに何でも食べさせたがってその時期困ってました( ˊᵕˋ ;)

私は、「赤ちゃんが嫌がらず食べるなら薄味の離乳食でも問題ないこと(むしろその方がいい)」、「アレルギー対策はしっかりしたいので食べ物は自分のペースであげたいこと」はしっかりと伝えました!母親世代とは子育ての常識が違いますもんね。
まあ私は赤ちゃんせんべいやクッキーは固さに慣れさせるために普通にあげてましたが、ポッキーとかチョコとか、月齢以上のお菓子勧められたもので😅
あと、「1歳の誕生日にケーキ手作りして、甘いもの解禁するつもりなので、それを楽しみにしてるんです~」って言いました☺️
市によっては祖父母手帳とかあるので、それを渡してもいいかもしれませんね〜🌸

mm⭐️

私ならはっきり伝えます。
けど、こういう時の伝え方って迷いますよね、、、
食べるものはきちんとしたいという思いがあるので、伝えたほうがいいと思います。

もし、食べさせたことのないものを勝手に食べさせて、アレルギー反応とか出たら怖いので😖

はじめてのママリ🔰

私も義母には言えません💦
私は旦那に自分考えを理解してもらって言ってもらう派です。

私は旦那とこういうのは嫌なんだとしっかり話し合い言ってもらいました💦
やっぱり所詮嫁は他人だし自分の息子から言われたらあぁ夫婦で同じ考えなんだと思ってもらえると思うんです。

虫歯リスクとかで伝えて見るのはどうでしょう?歯磨きしてても虫歯になるときはなります。あまり小さいうちになるとある程度座ってられる年齢になるまで治療もできません。

🌈ママ 👨‍👩‍👧‍👦

うちも1歳になる前に何ヶ月からとか書かれてないお菓子を渡されたりしてましたがもらって私が食べてました笑

その場で食べさせるパターンなら食べさせたことがないからアレルギーが心配なので

まだ味が濃いと思うので

この時間に食べたら夕飯食べなくなると思うので

などなどいろんな理由をつけて断ってます笑

ご主人にはもらえるものはもらうけどその場で食べさせる感じなら私が子供にあげたくないものなら一緒に断ってほしいとお願いしておくといいと思いますよ

私は夫にいつもお願いしていて一言私が断ったら夫もいらないよって言ってくれるようになりました!

そら

わたしもおんなじ感じでした✨1人目だし、いろいろこだわってて、(もうすでにこだわり薄れてきてますが)、でも義母は3人育てたベテランさんなので、特にこだわりもなく、、、って感じで😊
義母と関係良好で、義母のことも大好きです✨

わたしは、お菓子については、歯医者さんからクッキーやボーロは、糖分が入っててまだ歯磨きが満足にできないうちにあげない方がいい、と言われたので、おやつはおにぎりやお芋、せんべいをあげることにしてて、ビスケットはもう少ししてからあげることに決めてるんです〜😊って普通に伝えてました✨
実際に歯医者さんに言われたので👌
義母は、わたしの意見を尊重してくれるので、そうなんだ〜😊って感じでした🥰


わたしだったら、もう用意してあるものは、「ありがとうございます〜😊歯医者さんに言われたので、クッキーやボーロはまだあげるの先なんですが、もう少ししてから食べさせたいので、もらっておいてもいいですか〜?」ってもらっときます😊

味付けは、最初濃い味に慣れちゃうと、濃い味しか受け付けなくなっちゃったりするらしいので、もう少し薄味で、あまり食べなくなったら濃い味にしていこうと思ってます〜って普通に自分の考えを言いますかね😊

義母と関係良好そうなので、素直に気持ちを言っても良いのではないかとも思います😊✨

kmkm

うちの義母とタイプが似てます…!
私なら、
・健診の時に病院で○○と言われました
・離乳食教室で○○と教わりました
・保健師さんいわく○○らしいです
とか、プロのアドバイスをチラつかせるかな〜と思いました😅

はる

私も義母良い人なんですが産後はイライラしちゃいました😂

なので、ホルモンの影響にして、思ったことLINEで素直に伝えました!

言わずにモヤモヤしてる時よりかはスッキリしました。

旦那が察してくれたら1番よかったんですが…期待できずだったのでもう自分で言いました。旦那経由だとどんな風な言い方したり伝わり方するか不安だったので。

LINEの文章も私が書いたのはちょっと感情的になってたので、第三者の意見として友達に添削してもらいました😂

今後も仲良くしていきたいからこそ悩みますよね😭

でも、我が子の食べ物の事なのでうまく、伝わる事祈ります♡

ストレス溜め過ぎないようにお互い頑張りましょう!

みょん

旦那様には正直話していいと思います!
理解されなくても


義母様にはこの間湿疹が出てとか怖くて薄味からあげてるんですってテキトーに言っちゃうかもしれません😰
でも一緒に義母様も住んでいるのであれば諦めます😭

m


みなさまコメントありがとうございました😭!溜めていくのもよくないと思うので旦那にも義母にもハッキリ言えるように伝えてみます😭✊
子育ての方針って人それぞれの考え方で難しいですね、、
がんばります✊💛