
コメント

まっさん
あたしは今回は5週目くらいからダルさと、少しムカムカする感じがありました。1人目の時は全く症状なくて、悪阻すら無かったです😅1人目の時は7週目で心拍も形も見えてましたが、今回は7週目でも心拍は確認出来ましたがちょっと小さいみたいで、また次回大きさを確認しましょうって言われました💦やっぱり1人目と2人目が同じ症状って訳でもないみたいですよ😌けど何か心配ですよね(´・_・`)2人目はきっと気持ち的にも余裕が出来るかな!!とか思ってましたが、今回の方が気持ち的には不安です😞💦
まっさん
あたしは今回は5週目くらいからダルさと、少しムカムカする感じがありました。1人目の時は全く症状なくて、悪阻すら無かったです😅1人目の時は7週目で心拍も形も見えてましたが、今回は7週目でも心拍は確認出来ましたがちょっと小さいみたいで、また次回大きさを確認しましょうって言われました💦やっぱり1人目と2人目が同じ症状って訳でもないみたいですよ😌けど何か心配ですよね(´・_・`)2人目はきっと気持ち的にも余裕が出来るかな!!とか思ってましたが、今回の方が気持ち的には不安です😞💦
「胎嚢」に関する質問
胎嚢細すぎても大丈夫でしょうか? 6w2dに心拍確認ができたのですが 胎嚢が細すぎます。 先生は気にしなくていいと言いますが そのまま苦しくて赤ちゃん死んでしまわないですか??
現在おそらく4w6dです。通院中の不妊治療クリニックへは6wに入ってから胎嚢確認で受診予定です。 つわりなどはまだありませんが、現段階で「これ買っておくといいかも!」という食料などがあれば教えてください! 初め…
心拍確認は何週目に行くべきですか? 本日無事に胎嚢確認(6.2mm)できました🤝🏻 週数は排卵日からみて5w3d 先生からも5週目くらいだね!と言われました。 心拍確認は3週間後(8w3d)もしくはその翌週に来るように言われまし…
妊娠・出産人気の質問ランキング
ままこ
ありがとうございます!
比べることができちゃうだけに、心配になったりもしますよね💦💦
でも、心拍確認は第一歩✨
おめでとうございます❣️
妊娠って、出産までいろんな関門をくぐり抜ける感じですね😂