
コメント

ママリ
3歳1歳の姉妹です。
下の子が1歳過ぎて、少しずつですが、2人で遊んでくれるようになりつつあり、イヤイヤがマシになったように思います。
イヤイヤ期というか、赤ちゃん返りと重なっていませんか?
下の子がもう少し落ち着いたら上の子も落ち着くかな?
保育園や幼稚園行かれてませんか?うちは近くの公園には連れて行きます。
ママリ
3歳1歳の姉妹です。
下の子が1歳過ぎて、少しずつですが、2人で遊んでくれるようになりつつあり、イヤイヤがマシになったように思います。
イヤイヤ期というか、赤ちゃん返りと重なっていませんか?
下の子がもう少し落ち着いたら上の子も落ち着くかな?
保育園や幼稚園行かれてませんか?うちは近くの公園には連れて行きます。
「お昼寝」に関する質問
妊娠中寝れない!寝れなさすぎてママリで愚痴です😂 お昼寝も特にしてないのに夜になったら眠いのに布団に入った途端寝れません! 妊娠20週あたりから胎動を結構感じるようになって動いてるのが気になるのか、そこから目が…
お出かけ好きな1歳児を自宅保育の方、お昼寝後どのように過ごされてますか? かなりお出かけ好きの娘です。 最近かなり話すようになってきて、毎日「かっか(お出かけ)したい」と言ってきます😮💨 午前中は支援センターに…
一歳になりたての子のおしゃぶり卒業の方法を教えていただきたいです。 そろそろやめさせたいと思っていたところ、昨日から鼻詰まりで吸えないで寝なくてこれを機にやめさせたいなと思っています。 夜寝るとき、機嫌悪い…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
Ⓜ︎
ありがとうございます。
今は保育園など行っておらず、今年4月から幼稚園入園します。
天気がいい日は公園は毎日連れて行ってます。
赤ちゃん返りとはまた違うと思います‥
機嫌がいい時は妹大好きなので、お世話してくれたり、一緒に遊んでくれたりするんですが、いきなりスイッチ入るんですよね😥
どうしたの?
何が嫌だったの?これが嫌だった?あれが嫌だった?と聞いてもイヤイヤ!か、無言。
何を言おうが何をしようが無理なのでこちらもほっとこうと思ったらわざと椅子をガタガタ、床を足でドンドンする。+ギャーギャー泣き喚く。
言葉は普通に話すのにイヤイヤよく泣きます。
眠いって言ってたかと思えば眠くない!
お風呂入るって言ってたのにいざ入ろうとするとイヤ!
もう疲れます‥
ママリ
下のお子さんがまだ10ヶ月っていうのがキツイと思いますよ。上の子だけだったらイヤイヤもある程度受け入れられると思います。上の子に期待するよりも下の子が急にかしこくなる時期がもう少しで来ると思うので、それまでの辛抱ですかね。
イヤイヤはまだしばらく続きます。でもイヤイヤは子育てがうまくいっている証拠。お母さん大変ですけど、できるだけイヤイヤを発散させてあげたいですよね。
Ⓜ︎
なるほど、そうかもしれません。
まだ下の子は手掴み食べもしない、つかまり立ちもあともう少しというところで、成長がゆっくりめです。
離乳食も作らないといけない、全て食べさせないといけない。昼ご飯、2人同時にお風呂‥夜ご飯、毎日あっという間に過ぎていきます💦
もっと下の子も成長してくれれば上の子のイヤイヤも今よりは受け入れられるようになりますかね😣
子育てがうまくいっている証拠✨もう泣きそうです😢
なんかこんなワガママで言う事聞いてくれなくて、私も叱ってばっかりで、育てた方がよくなかったのかなって思ってたんでそう言っていただけるととても嬉しいです😭
そうですね、また明日から気持ちを切り替えて受け止めていこうも思います!!
ありがとうございます✨