![macaron](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
移植周期中の食事や運動に気を付けることが大切です。甘いものは控え、ウォーキングなど適度な運動を心がけましょう。チョコやクッキーは1日1つまでにして、摂取を控えると良いでしょう。
移植周期、何か気を付けていたことありますか??
例えば、ウォーキングしたりしていた、甘いものを控えていた、など…!
私、気がつくと1日1つはチョコやクッキーを食べてしまうので、あまり良く無いのであれば控えたいです💦
- macaron(妊娠33週目, 4歳2ヶ月)
コメント
![Na🖤](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Na🖤
葉酸サプリとアーモンドミルクを飲んでいたくらいで、特に何も気にせず好きな物を食べてました。あと片道30分の自転車通勤はしてました!
![ちくわ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちくわ
葉酸サプリ飲んでバランスのいい食事を意識してました。後は体調崩さないように手洗いうがいは徹底してました😊
-
macaron
今はコロナもインフルエンザもありますしねー💦
偉い時期に移植するなー😅- 2月24日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
体調を崩さないように気をつけていたのと、よく夕食後にリビングで寝落ちしていたので毎日ちゃんとベッドに行って寝るのだけは徹底しました!
あとは移植前は身体温めた方がいいのかな?となんとなく思いお風呂や温泉に意識的に入っていました!効果があったのかは謎ですが笑
-
macaron
睡眠も大事ですよね!
私も毎日湯船には浸かってます☺️- 2月24日
![ゆきなん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆきなん
ふわふわの内膜を作るためにアーモンド効果を毎日飲みました✨
チョコとからあんまり良いイメージが無いけど、私もたくさん食べてました😂笑
ストレスを溜めない事が大事かな?って言い訳して甘い物を食べ漁ってました💦わら
-
macaron
内膜ふかふかにしなくちゃですね✊🏻
ちなみに、したときの内膜の厚さって覚えてますか?笑
甘いもの食べちゃうんですよねー😅- 2月24日
-
ゆきなん
内膜を計らないのか大丈夫だと思われたのか分かりませんが、移植前の厚さは分かりませんでした😅💦
因みに、今回の移植では月経から9日目の内診で9mmと言われました(^^)
そこから13日後に移植だったので、15mm近くになってたんじゃないかな?と思います✨
砂糖なしのチョコを今回も毎日食べてましたが、本日無事に陽性判定をいただきました😊
まだ胎嚢確認していないので不安はありますが、ぜひ内膜ふかふかにして着床率UPしてください(^^)- 2月24日
-
macaron
おー!2人目ですか!?💕
おめでとうございます!
15mmならフカフカですね😁
前までは、移植楽しみだなーって思ってたんですけど、今『もしも…』の時を考えてしまって、怖いです😅💦
無事着床、心拍確認したいなー✊🏻- 2月25日
macaron
そうなんですね!
移植周期は逆に内膜の厚さ重視ですかね!