コメント
トミカ
うちの子も割とそんな感じでした🤔
ちょっと泣いたらおっぱいってやってて、常におっぱい出したまま生活してたような😂
母乳は消化が良いからすぐお腹空いちゃうみたいですね。
うちの子はゲップを出すのがちょっと苦手みたいで、なかなか出せないから吐き戻しも多かったし😭
吐くのは心配ですが、病的なものじゃなけらばある程度は仕方ないので、寝かせる時横向きにしたり、仰向けの時は肩から上を少しだけ高くしてあげるようにして寝かせていたら、少しずつ吐くのも減ってきました😊
トミカ
うちの子も割とそんな感じでした🤔
ちょっと泣いたらおっぱいってやってて、常におっぱい出したまま生活してたような😂
母乳は消化が良いからすぐお腹空いちゃうみたいですね。
うちの子はゲップを出すのがちょっと苦手みたいで、なかなか出せないから吐き戻しも多かったし😭
吐くのは心配ですが、病的なものじゃなけらばある程度は仕方ないので、寝かせる時横向きにしたり、仰向けの時は肩から上を少しだけ高くしてあげるようにして寝かせていたら、少しずつ吐くのも減ってきました😊
「授乳間隔」に関する質問
もうすぐで生後1ヶ月になります。 母乳量が左右5分ずつ1回で80〜100mlほど飲んでくれるようになり、授乳間隔が3時間開くようになりました。 (寝てしまうので2往復は無理そうです😂) なので一昨日から授乳回数が1日7〜8回…
修正月齢の子を子育てしてる方にいくつかお聞きしたいです。 現在生後5ヶ月(修正3ヶ月)の男の子を育てています。 ・60.7センチ、7.7キロで身長低め、体重むっちりめです。太り過ぎでしょうか…?(1週間に0.2〜0.3キ…
生後2ヶ月ぐらいで完ミの方、夜間の授乳間隔どんな感じでしょうか?😢新生児からほとんどアラームまで眠れたことがなく、今は夜間は寝てるならある程度間隔を空けていきたいのですが毎晩授乳後2時間から2時間半ほどでグズ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
あや
ありがとうございます!
古いおっぱいも吐き戻しますが大丈夫か心配です⤵️げっぷするのに吐いちゃいます💦