※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
hibi🕊🌿
子育て・グッズ

1歳3カ月の息子が癇癪を起こし、頭を何度もぶつけて心配。性格によるものか、保育園で友達に当たったり傷つけたりしないか不安。アドバイスをお願いします。

1歳3カ月の息子はよく癇癪(かんしゃく)をおこして、頭をぶつけたりしています😣
頭は何回ぶつけたかわからないくらい。。。
かんしゃくを起こすのは、やっぱり性格でしょうか?保育園が4月から始まるので、友達とかにあたったり、物にあたって投げて、友達を傷つけたりしないか、本当に心配です。何かアドバイス頂けたら嬉しいです😣💕

コメント

なみちママ

長男がぴょんさんのお子さんと同じくらいの頃
ガンッガンぶつけてました🙄

少しずつ自我が出てきて
自分の気持ちを上手く表せないからなのかなぁと思います

友達に当たったり怪我をさせたりってことは無かったです☺️

  • hibi🕊🌿

    hibi🕊🌿

    そうなんですね!少し安心しました✨
    そういう時期なんですかね☺️
    友達に怪我させたりはないってことはお家ではつい甘えて自我が出やすいのもあるのかもしれないですかね🌸様子を見てなににイライラしてるのかもう少し観察してみようと思います☺️

    • 2月22日