
コメント

はじめてのママリ🔰
ミルク飲むしかないなと思ってます!

はじめてのママリ🔰
同じこと考えてました!
誰がお世話するの?と不安です😢
-
ココア
やっぱり心配ですよね😢
- 2月22日

退会ユーザー
家族の誰かがミルクあげるしかないかなと。
例えミルク拒否だとしても。
哺乳瓶拒否なら哺乳瓶以外でなんとか飲むまであげるしかないですよね。
多分私がコロナになったら家族も濃厚接触者になって自宅待機になりそうだから旦那が見る事になるって思ってます。
旦那もなったら義両親ですね、、、ほぼ孫を預けた事も面倒見た事もいから物凄く不安ですけど💦

結優
うちも哺乳瓶&ミルク拒否でした。
お義母さんに見てもらって旦那と出かけたときなんかは、ギャン泣きのあと仕方なく飲んでたらしいです。
お腹が空いて、でもママもいなくておっぱいもなくて…ってなったら仕方なく飲んでくれるんじゃないかなって思います。
いつもよりは飲む量も減ってしまうかもしれないけど仕方ないですよね。そのときは…。

ゆか
パパか身内の人がお世話するしかないと思います。
ミルク拒否だとしても、ミルクしかなかったら飲むようになると思います。
1歳になる前、完母で離乳食全然食べない時期に私が肺炎になって1週間緊急入院したことがあります。
夫が仕事を休んで、どうしても休めない日は義姉に見てもらいました。
ミルク飲まない、離乳食は食べないのは変わりませんでした。パンとバナナくらいですかね…
でも退院して私と会った途端にすぐおっぱいにきました😅おっぱい忘れるかなと思ったんですが、やっぱりママ=おっぱいなのかもです💦
3ヶ月くらいの方が、ママがいないということがわからないかもしれないですね。
-
ゆか
緊急入院になって会えなくなるのは、コロナだけじゃないので💦
- 2月22日

ココア
皆さんご回答ありがとうございました!
変な菌早くなくなるように祈ります!
ココア
そうですよね😢
はじめてのママリ🔰
ミルクもですが全体的に心配ですよね😩主人抱っこ紐じゃないと寝かしつけできないので(寝ても降ろせません)コロナに関わらず絶対入院できないなと思ってます😭😭