
酒癖の悪い主人とこれからどうすべきか…。私は主人が飲みに行くこと自体…
酒癖の悪い主人とこれからどうすべきか…。
私は主人が飲みに行くこと自体は制限したことないのですが、決まって何時に帰ってくるの?と聞きます。
○時に帰ってくると主人がいうから待っているのに、約束を一度も守ってくれません。
その時間を過ぎることを連絡もしてきません。
上記が嫌だと飲みから帰ってきた主人にいうと、酔っ払ってるから支離滅裂だし、うるせえ!と暴言をはかれたり、ものにあたったりして本当に嫌な気持ちになります。
子供が大きくなってもこんなこと毎回されて、喧嘩を聞かれるのが本当にいやです。
これだけ見ると離婚しちゃえば?なんて意見も出てきそうですが、飲酒後以外は優しかったり、尊敬できるとこもある人なんです。
みなさんだったらどうしますか?
- linai(5歳4ヶ月)
コメント

ぽむぽむ
うちの旦那も酒癖悪くて何度も喧嘩しています😣
飲み会で0時以降に帰ってくるときは実家に泊まってもらうようにしています💦(2次会3次会に行ってるであろう時間帯なので酔っ払ってるの確定なので笑)
でも実家が遠かったら無理ですよね😭
我が家も解決策は見つかっていません🥺

かな
酒癖が悪いところを動画に撮って、冷静に話し合える時に観てもらって自覚して自粛してもらうのはどうですか?
-
linai
一回録音して聞かせて、色々約束ごとを作ったのですが、だんだんゆるくなっていってこの有様です…。
もう一回そろそろ録音しますね。。- 2月22日
-
かな
たぶん音だけだとどれだけ酷いのか伝わりづらいと思うので、動画の方が良いと思います。
次お酒飲んで悪態ついたら動画に撮って後日観せるからねって釘をさしておいた方がいいと思います💦- 2月22日
-
linai
部屋が暗いので撮っても写らないので録音でしたが、動画の方がやはりリアルですよね。
明日言ってみます!- 2月22日

退会ユーザー
それが酷くなってDVになる可能性大ですよね。 私の母の再婚相手の事を思い出します。😱
旦那様はお若いですか? お酒を辞められるならやめた方がいいんですけどね。病気とかにならないと辞めないだろうし💦💦
正直もう何時に帰ってくるのとか聞いたり、帰って来るのを待ってても無駄なだけですよ。 毎回連絡しない人はなかなかなおらないと思います。(私の経験上、、、)
喧嘩をしたくないなら何も言わずに我慢するしかないけどって感じですね😭
-
linai
DV…考えたこともなかったのですが、そういうこともあり得るのですね。。
30歳ですが、お酒は辞めないでしょうね。
飲むの大好きみたいなので…
冷静に30にもなってこの有様なの恥ずかしくないのだろうか?
やはりこちらの我慢ですかね。こんなことが一生続くと思ったら涙が止まりません。。- 2月22日

退会ユーザー
いま全く同じ状態です。
私いま体調悪くて実家にいるんですけど、旦那も夕飯は私の実家で食べることになってて、今日は遅くなるけど夕飯いるって言ってたから、準備してもらってたのに、未だに帰ってきません。
しかも電話したら、1回目は出たのに私の声聞いたら切られたし、その後は電源切ってるのか全然繋がりません。
ラインも無視です。
どこで何してるのか全く分かりません。
奥さん妊娠中なのに、なんでこんな事出来るの?って思うし、正直結婚前に戻ってもっと違う人見つけたいって思います。
-
linai
体調が悪いのにこんな状態とは…。つわりですか?
心身共に疲弊しますね。。
ちなみに私は産前に警察巻き込んで深夜2時に車で30分かけて主人を迎えにいったことあります。。
もっと別の人を選ぶべきだったかなと思っちゃいますよね😭- 2月22日
-
退会ユーザー
つわりと、甲状腺ホルモンの関係で頻脈と動機がして体調悪いです。
ほんとに心身共に疲弊します。
私もさっき母親と、自宅を見に行ってみたのですが、家は真っ暗でした。
今まで散々、お酒飲んだら連絡取れなくなるのが嫌だって言って、それが原因で離婚話まで出たのに、なんでまた同じこと繰り返すの?バカなの?って思います💢
まぁ実際バカなんでしょうけど。
ちなみにうちのも、酔ってると何言ってるのかわからないし、酔ってる時に喧嘩したら逆ギレされて物に当たられます。
この人大丈夫?って思います。- 2月22日
-
linai
お辛いですね。。早く回復することをお祈りしています。。
本当に何度でも同じこと繰り返しますよね。完全にバカですよね。
ほぼ同じですね笑
酒癖悪いとみんなこうなるんですね。なんか変に安心してしまいました。- 2月22日
-
退会ユーザー
学習能力ないですよね!
いっそ痛風にでもなれば、お酒やめれていいのに😏
義母には何も言ってないですか?
私今回の件で腹立ちすぎたので、義母にチクってやろうかと思ってます!
恥晒せって感じです!- 2月22日
-
linai
前に警察沙汰になった時に義父母にも話しましたが、全然効果ないというか義父母がそんな風になってしまうほどストレスが溜まってるのかもとか言い出して意味なかったです。。
- 2月22日
-
退会ユーザー
それは過保護すぎですよね😥
自分の子供が警察に世話になったのに、怒らないなんてどうかしてますよね…- 2月22日

しゃー
お酒を飲むということは
帰ってからご飯を食べたりするわけではないんですよね?
待つ必要がなければ
朝帰りでもない限り
時間をきにしないことにしてみたらどうでしょうか?
お酒を飲んでしまうと支離滅裂になってしまうなら、「やっぱり帰る時間遅くなりそう」という連絡をすることは難しいと思います😅
普段が優しい方なら、すぐに離婚まで考える必要はないと思いますよ!
-
linai
時間を気にしないでいれたら良いのですが、色々過去にやらかしているので、心配で寝れなくなってしまうんですよね。。
とりあえず今回は離婚まで考えないでおきます。- 2月22日
-
しゃー
なるほど😣
たしかに心配ですね…
飲みに出る回数を減らしてもらうか、あらかじめ飲みに出る時は旦那さんを介抱してくれる人を決めて、お願いしておくなどすれば、少しは安心になるかもしれません!- 2月23日

ままり
うちもまさにいま連絡なしで帰ってきません。。
まじでむかつきます。
何回も連絡してくれれば怒らないって言ってるのにしてきません。
こういうときだけほんと嫌いです😭😭
帰りを待つのはもうやめてますが、イライラは募るばかりなので次の日寝ててもむかつくのでいつまで寝てんの?攻撃です😂
その日に喧嘩になるならイライラしますが待たないで先に寝ましょう!
次の日酔いが覚めてる時に文句言います😂
-
linai
5行目まで私のことかなと思いました😂
心配で待つのやめられないんですよね。。
とりあえず明日文句言います!- 2月22日

退会ユーザー
私がそうゆう人でした😅何時に帰るとか守れた事ないです😂
楽しくてつい時間を忘れてしまいます。。。そして飲んで楽しく帰って色々言われると自分が悪いとわかっててもイライラ逆ギレしてました💦
今は子供産んでさすがに私は変わりましたが男なら変わってないと思います、、、
酒癖ってよっぽどじゃないと変わらないと思います。
他がいい人なら諦めた方がいいと思います。次の日あえて何も言われない方があれ?ごめんなさいってすごく反省します!💦
-
linai
まさかのそういう人だったパターンですね!笑
でもすごく参考になります。
もう変わらないと腹を括って何も言わないパターンも試してみます!調子にのらないと良いのですが…😭- 2月22日

ハル
酒癖が悪いとはどのような事でしょうか?
離婚しちゃえば?なんで全く思わないです。
文章を読んでいると、時間を過ぎてきても帰ってこないし連絡つかないと言った時の旦那様の対応は悪いけど、それ以外での酒癖の悪さがどのようなことかわからないので、飲みに出ても気にしなければいいと思います。
何時に帰ってくるか興味を持たずに問いたださずに先に寝ていたらどうでしょうか?
うちは一応、何時くらいに帰るんー?って聞くけどだいたい先に寝るので夫が何時に帰ってきたのかもわからない時あります😅
先に寝てたら喧嘩にもならないと思いますが、酒癖悪くて起こされて絡まれるなら、飲みの日は義実家に帰るかどこか泊まって〜って思いますね😅

退会ユーザー
普段は優しいのに、お酒飲んだら豹変するって、ちょっと危ない気がしますね💦
暴言吐いたりとか有り得ませんね💦
私なら、そんなに酒癖悪いなら飲みに行くな。って言いますかね🤔
それか、旦那が飲み会の時は自分が実家に帰るとかですね!
お子さんにもいつか手が出るんじゃないか、暴言吐くんじゃないか、って気が気じゃないですね😰

はじめてのママリ🔰
うちも同じ感じです!
私に暴言というよりは
酔ってるから私の言ってること理解してないからうるさいよどういう意味だよとか言われます。。。
別に帰ってきてから何か私がする事はないんですが心配なので連絡が欲しいし、誰かの家に泊まると言われても生存してるかが心配なので連絡来ないと寝れません。が私も妊娠するまで昼まで飲むこともあって主人の気持ちもわかるのでイマイチ強く言えず解決してません😩
主人は帰ったら子ども見ないといけない!っていう責任感がないので変わらないだろうなと思ってますし、そこまでの責任感も芽生えないと思ってます😭
私が連絡してよー!と言うと
支離滅裂モードになるし酔ってる人に言っても意味ないのでなるべく即寝れるようにしてます🙏
linai
お互いお疲れ様です😭
なるほど!実家に帰ってもらえば良いのですね!
義父母にもこの状態をよーく見てもらいたいものですね〜