

ままり
やめておきますね。
子どもについててあげて〜!って伝えるか、子どもが微熱で旦那も休めそうにないからごめん〜って言っちゃいます。笑
その人に今すぐ会わなくて困ることはきっとないと思うのでリスクは減らしたい派です🤣
コロナだったら子どもがなれば重症化するだろうし、そのリスクを負ってまで会いたいとは思えませんよね、、。
私の周りでも多分同じ考えの人ばかりだと思います。基本的に家族に病気の人がいたら遊ばないようにしてますよ。
ままり
やめておきますね。
子どもについててあげて〜!って伝えるか、子どもが微熱で旦那も休めそうにないからごめん〜って言っちゃいます。笑
その人に今すぐ会わなくて困ることはきっとないと思うのでリスクは減らしたい派です🤣
コロナだったら子どもがなれば重症化するだろうし、そのリスクを負ってまで会いたいとは思えませんよね、、。
私の周りでも多分同じ考えの人ばかりだと思います。基本的に家族に病気の人がいたら遊ばないようにしてますよ。
「友達」に関する質問
高齢出産で二人以上産んだ方に質問です。 2人目、3人目出産した後に友達に出産報告または妊娠報告しましたか? 私の友達はみんな子供が大きくなって仕事復帰したりとかで遊ぶ機会がなくなってきていて妊娠報告すらしてな…
療育での外出支援何歳(どれくらい物事がわかるようになってから)から行かせますか。 数ヶ月前に集団療育で公園に連れて行っていただいた際に、息子が行方不明になりました。 幸い30分くらいで無事保護されました。 当…
モヤモヤを聞いてください 高校の頃から仲良しで卒業後も10年以上 毎日LINEをするような仲の友達が居ました。 向こうは独身で、わたしは2人子供が居ます。 お互い独身の頃は数ヶ月に一度会って遊んだり 旅行に行ったりご…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント