
コメント

ママリ
ずっと歩かせてました😊
抱っこの時もありましたがそこは大人でなんとかカバーし合いつつ🤣
なので、ベビーカーや抱っこ紐などは持って行きませんでした✨

ゆきの
海外国内いろいろ旅行してますが、基本はベビーカー持込かレンタルです😊
先日jetstarでオーストラリア行きましたが、ベビーカーの預け荷物はタダでした。結構受け入れてるところが多いと思うので調べてみてください!
-
み
レンタルするところあるんですかね🤔調べてみます!ありがとうございます♥️
- 2月21日

𖥧朝バナ伊東𓃱𖤣踏み台🐒15🌱
1歳半→一応ベビーカーを持っていくも使わず(主人の肩車が良かったらしい笑)
2歳半→一度も使わず
でした(^^)
-
み
バナナケーキ𓆝𓆟𓆜𓆞𓆡
なるほど!もう重たいので😂
参考にさせてもらいます❤️
ありがとうございます!- 2月21日

はじめてのママリ🔰
よく歩く子でしたが、一応バギー持っていきました!
ちょっと重めの子だったのと、夏だったので抱っこキツくて💦
1歳ちょうどの時は4日ぐらいいたので、旅行先でベビーカーレンタルしました!
-
み
ベビーカーレンタルとかあるんですね🤔!ありがとうございます♥️!
夏抱っこしんどいですよね😭
去年中古のバギー現地で買っちゃいました😅💦- 2月21日
-
はじめてのママリ🔰
今思い出しましたが、沖縄行った時はホテルでバギーレンタルあったので、無料で貸してもらいました!
- 2月22日
-
み
ホテルであるところもあるんですね?!めっちゃ嬉しいですねそれ🥰
沖縄今年の夏に行きたいと思ってるので、しらべていきたいとおもいます!♥️ありがとうございます!!- 2月22日

コロコロ怪獣
2歳手前で飛行機にて旅行しましたが、ベビーカーは持って行かず、歩かせてました!
念の為抱っこ紐は持って行きましたがほとんど使わず、ノーマル抱っこ紐or自力歩きでした!
-
み
抱っこ紐は持って行った方が良さそうですね🤔ありがとうございます🙇♀️♥️
- 2月21日

moon
半年おきくらいに旅行してますが、3歳までは抱っこ紐持って行きました。疲れると歩かないし、午後は眠くてダメです。
アクティブなので一日中観光してて、あんまり休まないし、2人旅なので、誰かを頼れないので必須でした。日程も1週間と長いのもあり、移動もあると歩かせるより抱っこが早いし、荷物持って手を引いては結構ハードル高い。
施設で借りれる時はベビーカー借りてました。
-
み
そうですよね寝たときどうなるんやろと思いました😅💦
施設でベビーカー貸出あればいいなくらいに思って抱っこ紐は持っていくことにします✌️♥️ありがとうございます😊- 2月22日

ザト
うちの子は全然歩きたがらなかったので、ほぼ抱っこでした😊
-
み
抱っこ紐ですか?重たいしずっと抱っこしてたら腕ムキムキになると思って😭💦
- 2月22日
み
大人でなんとかなりますかね!😂♥️車移動が多いかと思うのですが、その場その場で遊んでるときしんどいかなあと思って💦😂
ありがとうございます!!