
コメント

まめ子
わかります😭うちの娘も3歳くらいからダメになりました‥💦
同じく、ベージュとかアイボリーとか淡い色味で、あんまりフリフリじゃないのが好きだったのですが‥
もろピンク、フリフリ、キャラクターものを好むように😭
限界ですかねー悲しい⤵️

フェリシティ
うちは逆にキャラクターキャラクターから入ってるので落ち着いた服嫌がらないです😂
キャラクター嫌って言われます😅
-
ママ
コメントありがとうございます。うちと逆パターンですね🤣
子供によってそれぞれなのかもしれないですね☺️- 2月21日

ママリ
やはりイヤイヤ期が始まると難しくなってきますよねえ(>_<)
-
ママ
コメントありがとうございます。
そうですよね。意思がはっきりしてくると難しくなりますよね😢今朝はミニーちゃんの服じゃなきゃ嫌って言って、保育園の準備大変でした😢- 2月21日
ママ
コメントありがとうございます。
やっぱ3歳くらいって意思がはっきりしてくる頃なんですかねぇ😢
ピンクやフリフリが好きなら充分女の子らしい服着られそうですね☺️
うちはこの際、ユニクロでキャラTを買い漁ろうかと思ってます🤔
まめ子
顔が地味なので、フリフリ着ると痛々しい感じになるんですが😂
本人がしたいんだからしかたないですよね‥💦
今小学校2年生で、ランドセル決めるときも、キラッキラの刺繍入りのスパンコールお姫様デザインみたいなのを選んだので、さすがに阻止してシンプルなのにしました😂
6年生になる頃に絶対恥ずかしくなるし‥(笑)(笑)