
コメント

退会ユーザー
お呼びですか?笑 3LDKの満車に住んでいます。こども部屋はありません。トイレも1つなので、重なるとちょっと困ります😅
でも名前を呼べば聞こえるし、こどもがどこにいて何をしてるか分かる広さなので、安心感があります。戸建と比べて夏は涼しいし、冬は暖かい。
都内で戸建の方が珍しい地域。ほとんどアパートかマンションです。

ナッツ
半年前までマイホームに住んでいたんですが、転職で遠くに引っ越すことになり今はマンションです😊
どちらも一長一短ですよね!
いいところは、マイホームは自由度が高く子供がドタドタしたり大きな声で多少騒いでも平気ですし、空間的にも広さを感じることができます。
マンションは立地が良ければ価値が下がらないので何かあったとき安心ですし、ワンフロアなので掃除も一気にできて楽です。そして部屋が冬でも暖かくてびっくりです。
我が家は次買うとしたらマンションにします。
マイホームの時は町内会がかなり面倒だったのと、掃除が一階と二階両方やるとかなりハードで、、今マンションになって、それがなくなりかなり助かってます。電気代も圧倒的にマンションの方が安いです。
-
kzmama
両方住まれていた方からの意見、参考になります😌
みなさん言われるように冬暖かいのは重要ポイントです。
町内会☹️!
マンションの総会より面倒ですか?
マンションのメリットばかり見えてきて、どうにか夫を説得したいです🤔!!- 2月21日
-
ナッツ
町内会といっても、その中に地区の班長(順番で回ってくる)、婦人会、育成会とあってそれぞれに定期的に集まりがあったりイベントがあったりで、本当に大変です。。学校だけでもPTAで大変なのに。。
地方だったので特にだったのかもしれないですが、もう嫌です😓- 2月21日
-
kzmama
私も地方です😅(わりと田舎です)
地区の祭りなどの出事もあるみたいでさひ😓
婦人会とかあるんですね(*_*)
ほんとこれから先子供3人PTAとかってなると、町内会とか出てる暇ないってなりそうです💦💦- 2月21日
-
ナッツ
ひとつだけならいいけれどPTA役員と育成会役員と地区委員ととかいくつも掛け持ちでやらされるので地獄です。。お祭りのときは育成会役員が大変です。マンションでも子供が育成会入りたいといえば変わらないかもしれないですけどね💦うちの周りはマンションの子は入ってませんでした。
あとはマイホームは定期的に修繕がいります。庭にシンボルツリーなどの木を何本か植えるとお手入れもお金がかかりますし、家の10年目の点検は外壁の塗り替えとかいろいろなおして100万以上かかると言われました。そこまで住まなかったですけどね😅- 2月21日
-
kzmama
かけもちエグいですね⤵️
私、保育園の役員で手一杯なのに町内会とか無理だ😓
夫が出てくれるなら良いけど、絶対出ないですし...
塗り替え!
夫と塗り替えで揉めたときに、じゃあメンテナンス不要のタイルにしたら良いじゃんと☹️
総工費高いのに😓
マンションだと修繕積立金なので気が楽です。
言っても分かってもらえず😞
マイホームはご売却されたのですか?- 2月21日
-
ナッツ
そうなんです、旦那さんが出てくれるタイプならいいですけど、、うちは1ヶ月に1回ある近所の公園の草むしりだけ主人が行ってただけで💦あとは全部私でしたね。。
調べるとすぐわかると思うんですけど、メンテナンス不要で売りの外壁タイル、タイルは痛まないけれど目地のコーキングが劣化するので高額の修繕必須ですよ💦近くのおうちも結局大々的にコーキングし直して高かったって言ってました。
マイホームは売却しました。買った時の値段の3分の2くらいの値段になっちゃいました😭- 2月21日
-
kzmama
そうなりますよね💦
男の人って集まり出たがらないというか...
まさに!一◯工務店で建てるって夫が言ってて営業の方にもメンテ不要と言われ調べたら、コーキングの修繕必要みたいで、、、。
他にないか調べるとかアホなこと言ってます😅
だからマンションにしようよと説得するんですけどね😔
そんな下がっちゃうんですね💦
ますますマンションが良くなってきました。- 2月21日

ななみ
実家が3LDKのマンションです😃
可もなく不可もなくですね。
戸建もマンションもそれぞれいいところありますよ。
親も歳を取った今ワンフロアなマンションは掃除が楽と言ってます
庭掃除もいらないですしね。階段とかの共有部は管理人さんがやってくれますし😃
-
ななみ
また、町内会に関しては地区次第かな?と。
実家は町内会費払ってますよ😃イベントの案内も来るし参加もたまにしてました- 2月22日
-
kzmama
遅くなりました😭
ご回答ありがとうございます。
私庭とか絶対いらない派なので、その辺良いですね^^
掃除が楽も、掃除する側からしたら絶対条件で、一軒家の良さがわかりません💦
マンションでも町内会費やイベントあるんですね💡😮- 2月23日
kzmama
ご回答ありがとうございます😊
私は地方ですが、後々の維持費リフォーム費など考えるとマンションが良いかなと思います。
子育て終わり、結婚や就職で出て行くとマンションで十分かなあと😌
あと手放しやすいとか。
やはり子供部屋ないですよね💦
収納たりますか?
いずれ引っ越しなどお考えですか?
質問だらけですみません。
退会ユーザー
収納は足りてます。一部屋物置小屋部屋と化しています💦家も狭いので要らないものは、どんどんモノを処分するようにしています。
引越は考えていません😁こどもたちも今の家が大好きです。
kzmama
1部屋物置なりますよね。
ミニマリストになって良いかもですね😌💕
参考になりました😌
退会ユーザー
立地がとてもいい場所なので、年数経っても価値があまり変わりません。もし売るとしても、中をフルリフォームすれば購入価格で売れると思います。
kzmama
そうですよね😌
手放しやすさもメリットですよね。
比べて戸建ては価格落ちますもんね...🙁
退会ユーザー
マンションだと家の中の段差がほぼないので、歳を取ってもいいと思います。一度足を怪我をして、歩くのが困難だったことがあるのですが、はって自分でトイレに行ったり出来ましたし。
kzmama
老後も重要ですよね✊
夫はじゃあ平屋にしたら?とか言うけど平屋は高いし。
おばあちゃんになって毎日階段登りたくないです〜😂😂