
旦那が娘との時間を取らず、休みも漫画や寝るだけ。過去の家族事情も不安。変わるのか、一生このままなのか。同じ経験のママさん、アドバイスをください。
旦那のことです。
土曜まで仕事でなかなか娘と関われない旦那、
今日はせっかくの休みだからなにかしてくれるかなーって思っていたのにこの時間までまだ漫画読んでる。
それで朝から寝て1日過ごす予定らしい。
いつ娘と関わるの?
1日しかない休みだからゆっくりさせてと言われました。
娘が生まれる前からそうだったけどこれからもそれなのかなと不安です。
彼のお父さんがそういう人でした。
ことあるごとにそういう家庭で育ったんだからしょうがないといってきます。
こんな父親で娘がかわいそうだなと思います。
いつか変わってくれるでしょうか、
それとも一生こんな感じなんだろうか
日々そんなイライラと不安でいっぱいです。
同じような旦那さんを持つママさんいらっしゃったら幸いです。
- あや0924(4歳5ヶ月, 7歳, 9歳)
コメント

なお。。。
寝落ちしておきたらこんな時間(>_<)起きたら旦那は映画みててまたかとイライラしました(ーー;)
毎回休みの日は朝まで起きててこっちは動いてるのに寝てるすがたに腹がたちます(>_<)
もっと子供とかかわってくれるようになるといいですね(>_<)

ほこ
うちの旦那、子どもが生まれたって自分のペースでした。二人目が臨月になって、やっと週に1回お風呂に入れてくれたくらいで、家にいたらスマホゲームかテレビ。
うちもお義父さんが昔の人ってかんじなので、旦那も同じようにする...って、お気持ち分かります。
最初はわたしがずっと我慢していましたが、言わないと思ってること分かってくれないし、言ってもなかなか直らないけど、ケンカしてでも主張しないと、丸め込まれてそのままになっちゃいますよ(>_<)
「1日しかじゃなくて、1日も休みがあるんだから、ゆっくりさせてって言うのは筋違い」って、今のわたしならキレます。
うちの場合は家のことも何一つ手伝わないし、子どもをお風呂にも入れてくれないですし、短時間だけ遊ぶってかんじです。
今はまだ小さいから、旦那さんはあんまり関わり方が分からないかもしれませんが、遅くても言葉が出るようになれば関わりは増えるかと。パパがいい!とか言い出せばさすがに放っておけないと思いますよ。
-
あや0924
同じです!!
育児ができないならせめて家事をと思ったんですがなにもしません。
ゴミは置きっ放しだしお皿も洗ってはくれません;_;
あれやってこれやってといってもやってくれません。
最低です。
なぜこんな人と結婚したのかって思うくらいです。
でも日々旦那の育成にこれからもがんばりたいと思います!!笑- 5月22日
-
ほこ
めちゃめちゃ分かります!笑
洗い物とか絶対やってくれないのに、すぐ洗わないと文句言われて、
洗濯も、子どものだけ洗って、1日旦那の洗わなかっただけで文句言われ、でも我慢してたし、自分が悪いって思ってましたが、ママ友と交流するのが増えて話すうちに、旦那がひどいことに気づきましたσ(^_^;)
子どもが小さいうちって、ママはほんと自由にできないしイライラして離婚もよぎりますが、うちは波があるかんじで、まだ何とかやってます。
今後は分かりませんが(=゚ω゚)ノ笑
ほんと、手のかかる長男がいると思って、お互い教育がんばりましょっ!笑
ベストアンサーありがとうございます。- 5月22日

うぽ
旦那が夜の仕事で休みの日でも寝ていたり、起きてても携帯ゲームしたりしてます。前はイライラしていましたが、今はほっといて子供と2人でお出かけしに行きますよ~(笑)今日は遊ぼうと思ったのに…とか言うときもありましたがいつもゲームしてるから今日もするかと思ったー(笑)今度から前日に言ってね♡って言ってますw
-
あや0924
そうですね!
もうほっとくしかないですね!!
まだまだ寝てる旦那ですがドタバタやっても起きないからもう知りません。笑- 5月22日

くぅたろー
仕事終わって、そのまま釣り行って、昼前に帰ってきて、目の前で爆睡。こっちが気を使って子どもたちと外出て散歩。いつもそんな感じですヽ(゚∀゚)ノ
手があいてても何もしない。
パパと遊びたい盛りのもうすぐ3歳の子どももいますが、少し遊んで終わり。
イラつくけど、気にしないようにしてます。
旦那は私の話し相手なだけって思うようにして、いてくれるだけいいかなと、いいように考えてます。
私と子どもたちと楽しそうにして、旦那だけ仲間はずれにして、自己満してます。笑
期待すると疲れます。
子どもが笑ってくれればそれでいい。
旦那にイラついて、子どもにもイライラしちゃう、そうしてる時間はもったいないです!
お母さんが笑顔でいれば、娘ちゃんも嬉しいです( ^ω^ )
父親はオマケ!ATM!
そう思って一緒に頑張りましょう!❤︎
-
あや0924
ATM!!!笑
そうですね!
というかわたしも仕事してていまは育休中なのでそれすらも思えない。笑
でもとりあえずほっときます!!!- 5月22日

ゆりたら
分かります〜言わないと積極的には関わらないし、気づいたらおもちゃ与えて自分はケータイゲームしてるか、DVD見せてます…母親と違って関わる時間限られてるのにそんな物に頼る?ってイラッとします…毎日スキンシップしてくれるパパもいるみたいなんで羨ましいです!
-
あや0924
わかります!!
毎日スキンシップとるパパ羨ましい;_;
まだまだパパっていう認識が娘もあんまりないからこそいっぱい関わってほしいのに…
なかなか難しいですね。- 5月22日
あや0924
本当ですよね!!
休みの日だからいろいろこっちだってゆっくりしたいことたってあるのに;_;
関わってくれる日がくると祈ってます…笑