※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽちゃみ
子育て・グッズ

2歳の娘が眠たそうにしているのにお昼寝を拒否し、イライラしています。夕飯時に寝てしまうため、昼寝をしてほしいが、開き直って夜まで起きている状況です。

すごく眠たそうにしてるのに意地でもお昼寝しない2歳の娘。
眠たくなる曲かけたりおんぶしたり狸寝入りしても全く。
あるあるですかね?
夕飯時に寝ちゃうのとグズグズするので昼寝してほしい。
本当にイライラする。
でももう開き直って夜まで寝かせない。

コメント

Ⓜ︎

3歳児の娘もそうですよ💦
もう目はトロントロンなのに意地でも寝ないです 笑
そんな時は意地でも寝かさないです😂

ひいらぎ

うちも同じでしたー!
2歳前からお昼寝なくなり、夕方ねおち😑😑😑
なので夕方17時頃に先にお風呂入れて少し目を覚ましてからご飯食べさせてました!20時には寝付いてましたよ!

お風呂前に寝落ちしそうなところを発見したら「え!!!だめだよ!!ねないよ!!ほら!!あそばないと!!〇〇!!遊ばなきゃ!!!」と無理くり起こして遊んでました🤣🤣

○pangram○

そうなんですよね!意地でも寝ません。うちの子も一歳半過ぎ頃から昼寝しないでら夕ご飯は不機嫌だし、とまったくもう!と思ってます。

いまでもそうです😅

本人曰く

お昼寝するとすぐ夜になっちゃうからつまんない。お昼寝は絶対やらない!ずっと昼がいいから!

だそうです。