
赤ちゃんの寝床について悩んでいます。実家ではベビーベッドを置けるが、マンションではスペースが限られています。ベビーベッドを購入するか、レンタルするか迷っています。ミニサイズのベッドも検討中ですが、長く使えるか不安です。
いつもお世話になっております(*´ω`*)今回もアドバイスをお願い申し上げます!
8月に出産予定です!実家に里帰り致します(1ヶ月〜くらい)
その際にベビーベッドをレンタルするか、購入するか迷っております…
実家には猫ちゃんが居てます(´・ω・`)
私はリビングで敷布団をひいて寝るのですが、猫ちゃんがいるので赤ちゃんはベビーベッドの方が良いよ〜と母親に言われました( ´༎ຶㅂ༎ຶ`)当初は赤ちゃんもベビー布団セットだけを買い、一緒に寝る予定でした!
また、私が住んでいるのはマンションなのですが、ワイドダブルベッドで旦那と寝ており、
ベビーベッドを置くスペースが無く(ミニベッドならギリギリ置けるかもしれません)、赤ちゃんはファルスカのベッドインベッドを購入して一緒に寝る予定でした!
①実家ではベビーベッドを置ける、マンションではミニサイズがギリギリという状態で、みなさんならベビーベッドを購入しますか?それとも実家で使うときだけレンタルしますか?
②マンションにミニサイズでも置けるなら、実家でミニベビーベッドを購入すべきでしょうか?ミニサイズのベビーベッドの使用期間が良くわかりません…
レンタルか、買ってしまうのか…すごく悩んでます…
ミニベビーベッドと布団のセットで2万程のものも見つけましたが、
ベビーベッドで寝ないお子様もいるといいますし、ミニサイズなら買っても長いこと使えないのではないかと…
レンタルもベビーベッド自体以外にまぁまぁお金がかかるようなので迷ってます (;´༎ຶД༎ຶ`)
ちなみに猫ちゃんを隔離するということはできません。(諸事情により)
わかりにくい質問で申し訳有りませんが、どなたかアドバイスを頂けますと幸いです!
よろしくお願いします!(´・ω・`)ショボーン
- みいな( ¨̮ )(8歳)
コメント

izumi(^^)
初めまして!
私は里帰りしたのですが、実家に犬がいることなども含めてベビーベッドはレンタルしました!ダスキンでハーフサイズのベビーベッドありましたよ!
現在はアパートなのですが、
ベビーベッドを置くスペースが
無いのでレンタルでよかったかな、と。
実際は1週間しないうちに、
子供と一緒に寝てましたよ( ˙o˙ )
気になるのであれば、
レンタルも良いかと思います!

退会ユーザー
私ならですが、レンタルにします( ´-` )
ベビーベッド買いましたが結局使っていたのは最初だけでしたから(^^;)
今は物ベビー用品の置と化してます(ノД`ll)
-
みいな( ¨̮ )
お返事ありがとうございます⁽⁽ ◟(灬 ˊωˋ 灬)◞ ⁾⁾
やはりレンタルですよね…!!
赤ちゃんってそんなにベビーベッドで寝てくれないものなんですね…早くベッドで添い寝したいです(笑)
ちなみにWAcha様はベッドで添い寝されていますか?敷布団で添い寝されていますか?( ´༎ຶㅂ༎ຶ`)
物置( ´༎ຶㅂ༎ຶ`)
私もそうなりそうです!!笑
レンタルを吟味してみようかと思います(*´ω`*)
ありがとうございます✧٩(ˊωˋ*)✧- 5月22日
-
退会ユーザー
上の子はベッドで添い寝でした( ´∀` )
さすがに2人目は4人でベッドは厳しいので布団敷いてそっちで私と添い寝してますよ( ´-` )- 5月22日
-
みいな( ¨̮ )
お返事ありがとうございます✧٩(ˊωˋ*)✧
ベッドで添い寝する場合、そのまま大人用ベッドのマットレスで大丈夫でしたか?
赤ちゃんは固めのマットレスが良いと聞いておりまして…(´・ω・`)ショボーン
何か別に敷いてましたか?
質問ばかりで申し訳ありませんがお時間があればお返事よろしくお願いします( ´༎ຶㅂ༎ຶ`)- 5月22日
-
退会ユーザー
うちのベッドは固めだったのでそこまで気にしてませんでしたが、ふわふわベッドだとちょっと危ないかもですね(ノД`ll)
上の子はよく吐く子だったので赤ちゃんの下に1枚バスタオルしいてました(^^;)
後は寝返りする前にベッドかや落ちないように柵を作ったりかな?
動き出すとひっそり脱走しようとするので( ̄▽ ̄;)笑- 5月22日

たぁタン
うちは実家で犬も猫も飼っていたので、床に寝せて犬に踏まれると困るので( ̄∀ ̄;)
ベビーベッド飼うか悩みましたが、やはり置き場に困ることと、ベビーベッドを使ってる知り合いはみんなあまり使わなかったと言っていたので、
ハイローチェアー買いました!
夜寝る時に使用していいかはわかりませんが…
ただ、ベビーベッドでもハイローチェアーでも猫ちゃんはジャンプ出来るので乗ってしまう可能性ありますよね
(>へ<。)
猫を飼っててベビーベッドを使ってた友人は、朝起きたら子供のベッドで猫が寝てた。って言ってました(笑)
-
みいな( ¨̮ )
お返事ありがとうございます(*'ω'* 三 *'ω'*)
ハイローチェアーですか!それは頭にありませんでした!!
たぁタン様は夜寝る時に使用されていましたか…?( ´༎ຶㅂ༎ຶ`)
そうなんです、一応老猫なのでジャンプ力は落ちてるんですがそこが心配で…(´・ω・`)
一緒に寝てる光景も見てみたいんですけどね(笑)- 5月22日
-
たぁタン
里帰り中、夜寝る時だけ2階の部屋で猫が入らないようにドアを閉めていたので、ベビー布団で寝かせてました(>へ<。)
でも、昼間はハイローチェアーに一日中寝かせてましたよ!
寝返りもうちませんし、昼間はユラユラさせて使ってましたが、イスが動かないようにストッパーもついてますし、高さの調整も出来るので、一度お店に行って実物を見てみるといいと思います(*´∀`)
テーブルもベルトも付いてるので今は椅子として離乳食の時に使ってます♡
動物と子供が一緒に寝ている姿は癒やされますよねっ(*´∀`)- 5月22日
-
みいな( ¨̮ )
お返事ありがとうございます✧٩(ˊωˋ*)✧
なるほど…隔離できないので難しいですね( ´༎ຶㅂ༎ຶ`)
ハイローチェア、見てみます!
実は気になってたりもしてましたが除外しておりました…(笑)
椅子として使えるのも魅力ですよね(*´ω`*)
そういう写真を見ると、いいな〜ってすごく思います⁽⁽ ◟(灬 ˊωˋ 灬)◞ ⁾⁾
でも私自身が猫アレルギーなので赤ちゃんももしかしたらダメなのかも…なんて思ってて叶いそうにないです(笑)- 5月22日
-
たぁタン
うちも猫は隔離できないので、私と子供が隔離されてました(笑)
とは言っても、昼間は寝ている猫の隣に娘を置いて大きさ比べしたりして遊んでましたけど(;^_^A
アレルギー気になりますよね
(>へ<。)
小さいうちから動物に接している方がアレルギーが出にくいと言う話も聞くので、程よく猫ちゃんと仲良くしていけたらいいですね♡- 5月22日

あず228
私も里帰りしていましたが2階が寝室で狭い部屋でしたので添い寝して(私が寝る敷布団の上にうっすいやつ敷いてあげての)里帰り帰省してからベビーベットを義理のお姉さんにお借りしましたが全く役目はたしてなく既に物置状態になっており今も変わらず添い寝です👍笑
最初は買わなくちゃって思ってましたが結局は買わなくて正解でした😏
どーしても必要であれば短期間だけレンタルの方がいいと思います!

ちーたん
うちの子ベビーベットで寝ませんでした〜(T . T)
里帰り中、借り物のベビーベットがありましたが、ベットに寝かせるとすぐ泣くので諦めて添い寝してました
大人の布団に少し固めの敷物を敷いて寝る感じです

ペコ
私も実家にネコさんがいて、ベビーベッドを借りたんですが、、退院したその日の夜にはすでに使いませんでした笑
赤ちゃんが嫌がったことと、寝ているときに赤ちゃんの様子が気になるので一緒の布団に寝かせるほうが安心だったからです*
2人目ができたときには使用するかもしれませんが、1人目の時は微妙ですね。
なので使用するとしてもレンタルを選んだほうがいいかと私は思います( ¨̮ )

レッドさん
わたしも里帰りで、実家ではベビーベッド、自宅では布団の予定で購入も検討しましたが、ダスキンのレンタルにしました。
お風呂上がり等の着替えやベッド下の収納はよかったのですが、ベッドであまり寝てくれなかったので実家でも添い寝してました。
レンタルも割と高いですが、使わなくなったときのことを考えたらレンタルでちょうどよかったと思ってます⭐︎
みいな( ¨̮ )
初めまして(*´ω`*)
お返事ありがとうございます!
すごく似た境遇なのですね (`・ω・´)
ダスキンですか!!探してみます!
添い寝されるんですね⁽⁽ ◟(灬 ˊωˋ 灬)◞ ⁾⁾
レンタル考えます!!
ありがとうございます(*´ω`*)