
支援センターに2人の子供を連れて行く際、離乳食を食べている下の子の食事のタイミングに悩んでいます。他の同世代の子供を持つ方はどのようにしていますか?
支援センターにお子さん2人連れて行き 、尚且そのうちの1人が離乳食食べているお子さんをお持ちの方いますか😣?
うちの上の子を支援センターに連れて行きたくて行ける時は行くんですが、下の子が離乳食2回食で、1回目に食べさせる時間で悩んでます💦
起床が6:30前後で、起床してすぐ授乳してます。
支援センター行くのに家を出るのが9:10頃です。
なので8:00~8:30に離乳食にしてるんですが、お腹があまり空いてないので1/3位しか食べません。
支援センターも、イベントのあるに日行くので出発時間も変更出来ません😣💦
同じ世代のお子さんをお持ちの方どうしてますか😣?
- みたらし団子(5歳10ヶ月, 7歳)
コメント

ぴんたろう
2回食の時はもう家を出る前に母乳を飲まし帰ってきてから1回目あげてました
2回目の時間を遅めにしてました!

りこ
お腹すいてない感じでしたら、朝ではなくて、昼、夜の2回食ではいかがですか?👶🏻
離乳食の時間は四時間間隔が空けば大丈夫ですし😌✨
支援センターに離乳食とお弁当持っていって
昼済ませると帰宅後楽ですし😍
-
みたらし団子
そうなんですよね😆💡
済ませてくると帰宅後楽ですよね💡
ありがとうございます😄💡- 2月21日
みたらし団子
なるほどです👀
下のお子さんの就寝時間は何時ですか?
ぴんたろう
20時頃から21時頃です!
みたらし団子
分かりました~ありがとうございます😄💡