※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
noa
お金・保険

共働きで25,000円のお小遣い。飲食費、交際費、化粧品代、娯楽費に使い、余裕あり。皆さんのお小遣いの範囲は?

自分の小遣いが適正なのか参考にしたいので皆さんのお小遣いとお小遣いの範囲、専業、共働きを教えてほしいです!

私はフルタイムの共働きで25,000円、お小遣いの範囲は仕事の日の飲食費(朝・昼・飲み物・菓子)、交際費(会社の飲み会、友達と出掛けるときの交通費・飲食費・プレゼント代)、化粧品代(洗顔、シャンプー、コンディショナー除く)、娯楽費で、結構余ってます。

コメント

ポケ

働いていますが、今は育休中です!
産休育休前は3万、今は2万です。
平日の飲食代、交際費、などはお小遣いで、化粧品はお小遣いが余ってればお小遣いから、余ってなければ家計から出してます。

ひなめ

専業主婦です。

お小遣いは私と娘で1万5千円って決めてます!!
旦那からは使えば?って言われてますが決めないとどんどん使ってしまいそうなので🤔
物欲もないのでほとんど使わずです^_^;

旦那は2万円で仕事が特殊なのでほぼ使わずでお小遣い貯金してるそうです🙄

ママリ🔰

私は時短で働いてて毎月2万、ボーナス月に10万です(•᎑•)
交際費、趣味、化粧品、美容院などが主な使い道です

noa

皆さんありがとうございました!
使い道は大体同じですね…。
私は朝昼食代もあるのでそんなに多いこともないかな???と思いました🤔

はじめてのママリ🔰

正社員共働きで15万-20万です。私の給与は全て自由なので、これくらい使っても倍以上残ります。

お小遣いの範囲は私が買うもの全てと家政婦代です☺️

  • noa

    noa

    お返事遅くなりすみません💦
    めちゃめちゃリッチですね😲❗️
    家政婦は雇ったことがないので羨ましいです🥺

    • 3月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    リッチというより必要経費なんです😭それくらいほんとに忙しくて💦多分世間一般の男性よりは稼ぎつつ、子供二人いるので家事をしてくれる人がいないと我が家は泥棒がはいったの?というくらい荒れだします(笑)

    • 3月2日