
31週の初産婦です。お腹が張る頻度が増えています。先生に相談したら、規則的な張りや出血・腹痛がなければ問題ないと言われました。1時間に5〜6回張ることもあるけど、みなさんも同じですか?
今31週の初産婦です。
8ヶ月過ぎたあたりから,お腹が張る頻度が格段に増えてます…
最近では寝てるときや,ただ座ってるだけなのに張る事が多いです;
先生に聞いたら,規則的な張りだったり,出血や腹痛がなければ問題ないよ〜後期は張りやすいからね!
って言われたけど,ホントに大丈夫なんでしょうか(; ;)
ずっと張ってるわけじゃないけど,1時間に5〜6回くらい張ることもあるんですけど,みなさんこんなものなんですかね?
- コロまる(7歳, 8歳)
コメント

el
私はもっともっと張りますよ~
張りやすいそうで 自宅安静中です。ウテメリン(張り止め)もずっと飲んでます。先生が危ないと思ったら自覚なくても言ってくれます。私なんか張ってない方が珍しいほうです…>_<…

kgY5✼
同じくです。
今も1時間に何度も張ります
座っても立ってもなにしてても…
張りまくりです!
-
コロまる
長時間動いたから張るとかならまだしも,休んでるときに張るのはどうしようもないですよね?(;-;)
1分もあかずに張ったりすると焦ります…- 5月21日

あちゃん
私もしょっちゅう張ってますよー!
私は中期の頃からウテメリンを飲んでいて
今は張った時だけになりましたが
でかけたりする時は必ず飲んでます(´・ω・`;)
どうしても後期は張りやすいみたいですからね!
-
コロまる
やっぱ張りやすいですよね!
ウテメリンもらった方が個人的には安心するけど,なかなか先生くれないんですよねー
産休に入るまでヒヤヒヤです…- 5月21日

ヤブンヌ
お薬もらってますか?
私も1時間に5、6回張った時があり、下腹部痛もあったので、診てもらって張り止めもらいました(>_<)外出禁止の自宅安静です。薬飲んでも治らなかったら入院と言われましたよ(´・_・`)
31週だとあまり張るのは良くないと思うので、張り止め処方されていなかったらもう一度先生に相談してみても良いかもです(>_<)
張ると不安ですよね(ー ー;)
-
コロまる
お薬もらってないです>_<
下腹部痛まではいかないけど,たまにウッ…てなる事あるし,バリバリ仕事で動き回ってるから余計心配なんですよね…
今突然入院とかなったら困るから次の検診でしつこく聞いてみます笑- 5月21日
-
ヤブンヌ
お仕事なさってるんですね(>_<)
それはさらに不安ですね!張った時は無理せず休憩して下さいね。
次回検診時にお薬もらった方が良いと思うので、聞いてみて下さい(^^)- 5月22日
-
コロまる
あと3週間の辛抱だからと思って動いてたけど,気を付けたがいいですね…
残りはボーっと仕事して,薬ももらう事にします!笑- 5月22日

ママリ
私も8ヶ月入る少し前からそんな感じでした!でもウテメリン飲んで自宅安静でずーーーっと横になってたら子宮けいかんも伸びて、張る頻度もどんどん少なくなり、張る強さも弱くなり、かなり楽になりました(o^O^o)
お薬飲んでしっかり安静にしていてもどんどん悪化されてますか??
-
コロまる
お薬もらってないから毎日心配しながら動いてます( ˙-˙ )
子宮頸管も毎回測らないから,今の状態が分からず…
休めるときは休もうと思って横になっても張るから,心配で心配で>_<
検診でもらえないか聞いてみます!- 5月21日

nina
私も最近お腹の張りが気になるので、今週健診に行ったときに、内診してもらいました。
結果、子宮頸管も問題なく早産の兆候はないとのこと、気になるときは安静にして様子をみてくださいね、と言われました。張り止めはもらいませんでした。
お腹大きくなってきても、あまり気にせず動いていたので、反省してすこし大人しく過ごすようにしてます(^ ^)
あんまり頻繁ならば、やっぱり診てもらった方が安心だと思いますよ〜身体に無理のないように、お大事にしてくださいね♪
-
コロまる
やっぱり子宮頸管みてもらったら安心ですよね!
私のとこではまだ1回しか測ってないから,その点も心配なんですよね…
遠慮してて悪化したら後悔するんで次診てもらう事にします( ˙³˙)- 5月22日
コロまる
そうなんですね>_<
危ないっていうのは,口頭で先生に言う話だけで判断されるんですかね?
エコーとかで分かるならいいけど,私の説明が足りなくて見逃されてるかもと思うと心配で…
el
私も 何も言わなくても腹部エコーのときに張ってるねと言われ自宅安静です(_ _)
コロまる
エコーで言われるなら少し安心しました!
ありがとうございます٩( ᐛ )