
コメント

おものひ
私もオッパイトラブルが絶えなくて大変だったんですけど、確か離乳食が軌道に乗ってきた頃から、トラブル無くなった気がします!
母乳もそのうち必要な分だけ上手に作るようになるよなんて聞いた事もあります!
近くにオッパイマッサージ出来る病院はありますか?
やってもらうとオッパイの相談も出来るし良いですよ(^ ^)
ちなみに、私は母乳パットではなくガーゼをあててます。
子供がグズった時どーしようも無い時にオッパイガーゼを渡すと落ち着くんです(^ ^)

かえ^o^
多分差し乳になってきてるのだとおもいます!
私もそんくらいからたたまり乳から差し乳に変わりあんまりはることはなくなったけど、ちゃんと完母でいけてます!
差し乳になっても、吸われてると反対側の乳ツーンとしてきてもれるかもなのでしといた方がぶなんですよ!
-
nico..♡
お恥ずかしながら〝差し乳〟という言葉の意味もしらなかったです…>_<。調べてみたら思い当たることが書いてありました‼︎心配でしたがかえさんの言葉でちょっと安心っ♬ありがとうございました♡♡
- 5月22日

カスタード
差し乳になったんではないでしょうか?
3か月くらいでおっぱいが落ち着くといいますし。
私も3か月ごろから差し乳になりましたよ(^^)
母乳パットはなんとなく最近まで使っていました。
今は使うときもあれば使わないときもあるって感じです。
使わなくても平気そうなんですが、母乳パットしているとなんか安心してしまって思わず使ってしまいます(^^;;
-
nico..♡
そろそろ3ヶ月になるので、カスタードさんの言う通りかもしれないです!もしもの時のためにパットはしておいた方がいいですね(^^)ふと粘着テープが肌にくっついた時の不快感に慣れないですが、漏れるよりいいですもんね(^^;;ありがとうございます♡♡
- 5月22日

みえかわ
授乳パッドは卒乳までずっと使ってました!
片方飲ませると片方からも出ちゃうので…(-_-;)
-
nico..♡
飲みながら反対からでてきてるんですか⁉︎確認したことないのですが、なんだか神秘的ですね(´-`)ほんと〝お母さん〟の体ってすごい‼︎ちなみに、卒乳は何ヶ月頃でしたか??重ねて質問になってすみません>_<
- 5月22日
-
みえかわ
吸われるとツーンと乳首がしてきてポタポタ出てくるのですが、私の場合両方同時に出てきちゃいます(^^;
たぶん、溜まり乳だと思います。だから差し乳の方、羨ましいです!
母乳は1歳までで、そのあとフォローアップミルクを3ヶ月飲んで完全に卒乳となりました!- 5月22日
-
nico..♡
なるほど‼︎溜まり乳の場合は、いつもたっぷり準備万端なんですね!〝差し乳〟という言葉もしらなかったですが(^^;;羨ましいといってもらえて光栄です。卒乳は仕事もしなきゃなので、1歳頃を目処に私もやっていこうかな♬丁寧な回答を度々ありがとうございました♡♡
- 5月23日
nico..♡
近くに桶谷式の母乳相談できるとこがあって気にはなってるんです(^^;;やっぱりマッサージとかしたほうがいんですね!心配だし早速予約してみます‼︎背中を押していただきありがとうございます♡ガーゼって、母乳パット用のガーゼみたいなのがあるんですか??
おものひ
普通のガーゼです(^ ^)
湿ったら取り替えてって感じで使ってました!
私は姉がオッパイマッサージやる人なので、産後からずーっとやってもらってました!
ありがたい環境です(^ ^)
nico..♡
普通のガーゼなんですね!経済的だし私も試してみます(^^)お姉さまの存在羨ましいです!ありがとうございました♡♡