
退職時期と保育園について相談中。その後、新しい幼稚園への入園方法を悩んでいる。
保育園/幼稚園および退職時期について
現在働いており、子供を保育園に預けています。来年4月に遠方に引っ越しが決まったため、遅くとも来年3月までに退職予定です。
子育てに理解ない会社のため色々な面で疲弊しており、すぐにでも辞めようかと思っています。ただ、退職=保育園退園となるため、辞める時期や辞めた後どうするか悩んでいます。
①3月まで働く 4月から新しい幼稚園
②すぐまたは数ヶ月以内に退職 近くの幼稚園に途中入園&4月から更に新しい幼稚園へ
③すぐまたは数ヶ月以内に退職 3月まで家で過ごす&4月から新しい幼稚園へ
ご意見いただけないでしょうか。
宜しくお願い致します。
- みー(9歳)
コメント

ママリ
我慢して①ですね!!!
子供さんにとっても新しい環境はストレスだと思います。
4月から新しい幼稚園に入れて落ち着いたら転職先見つけます🌸‼︎✊🏻

ぽんちゃん
退職しても求職中という事で手続きして延長出来ませんか?
私は長女が2歳半の時に退職して、その後求職中に切り替えて3ヶ月通えましたよ🤔確か役所には毎月就活状況の書類を提出したりしました。
それが難しければ、私なら③ですかね。引越しの準備や入園の準備もあるでしょうし、すぐに辞められるのであればさっさと退職して次に向けて気持ちを切り替えるのもありだと思います🥰
-
みー
例えばもう少し働いて6末に退職した場合、9月までは延長できますが、来年の3月まで半年もあるので悩んでました💦年中さんになるので、半年以上お友達のなかで生活しないと、来年幼稚園入園のとき子供が苦労するかなー、と...
でも、確かに色々準備したいこともありますし、③もありですかね😢もう少し考えてみます!
ありがとうございます🙇♀️- 2月20日
みー
ありがとうございます。
やはり子供一番に考えると①ですよね💦